7月1日(月)
7月に入ると毎年会社として最初にやるべき仕事がある
健保・年金被保険者の報酬月額算定基礎届の作成提出
面倒だけれど健康保険料や年金額計算の基礎数値として
会社の被保険者情報や各自の報酬額の経過を記載する
経営者の務めとはいえ人数の多い会社ではきっと大変
7月2日(火)
ご注文者の入金後すぐ横浜信金から入金連絡電話が入る
次にWeb発注システムでパナソニックに出荷を手配する
メーカー直送とはいえこちらの作業がないわけではない
出荷日の午後に出荷メールをだし領収書希望なら郵送する
お客様とのやり取りが大切なことはこれまでと変わらない
7月4日(木)
4年前に起こった鬼怒川決壊による常総地区の大洪水は
あまりに衝撃的な出来事として今も強く記憶に残っている
あの時の状況に迫る危機が南九州全体を襲ったものの
幸いにも豪雨被害はあれほどの悲惨さはなかった様子
線上降水帯現象がこんなにも起こりやすいのかと驚く
7月5日(金)
緑園都市駅高架下に「ともしび」という洒落た居酒屋
相鉄いずみ野線沿線に相鉄自身が誘致した2号店
何と横浜馬車道の板そば屋「碧ひ」のオーナーの店
今日はここでパナの営業担当の皆さんとの懇親会
緑園での事業のこと等々、話題はやはり仕事のこと
緑園都市駅高架下の洒落た居酒屋「ともしび」
Panasonicネットワークカメラ
どこより豊富な品揃え、安く早く確実にお届け
松下通信の半世紀の事業の歴史 、 有力専門店大集合!横浜ネット倉庫 、 横浜馬車道物語「これが噂のネット倉庫」 、 レンタルサーバー選びはこれで決まり!