Windows8.1パソコンへの切替に四苦八苦 | 留守宅は大丈夫?

留守宅は大丈夫?

「セキュリティ工房TOP5」ブログ。 セキュリティは、ネットワークカメラによる遠隔モニタリングの時代。
TOP5は横浜馬車道から緑園都市へ、日本初のネットワークカメラ専門プロショップ。

パソコンの 切り替え作業の 結論は
個人ともかく 業務は7に

2014年は消費税増税がすべての人にとっての課題。
さらには、消費税ほどのインパクトはないものの、
マイクロソフトによるWindowsXPサポートの終了も、
多くの人にとって乗り切らなければならない大きな課題。
OSの切替が完了していない人も少なくないはず。

私自身は会社のパソコンの切替は終わったものの、
自宅ディスクトップパソコンとノートパソコンが残っていた。
事前に2台のパソコンを購入し年末年始に切替えることにした。
1台は富士通ESPRIMO D551/GW OSはWindows7。
もう1台はPanasonicレッツノートCF-LX3YHBJR OSは8.1

ディスクトップパソコンのXPから7への切替は経験済み、
引越しソフトを利用して半日ほどで順調に完了した。
しかしノートパソコンの切替に移ってからは厄介だった。
Windows8.1も何とかなるとタカをくくっていたが、
電源の切り方さえとまどう状況に面食らってしまった。

操作性が飛躍的に向上したというのがうたい文句だが、
よくもここまで変えてくれたものと正直あきれた。
切替を中断し8.1そのものを理解する必要に迫られた。
個人用ならともかく業務用では切替時に時間はかけられない。
会社のパソコンは7を選択して良かったとつくづく思う。

応援クリックを! ⇒

にほんブログ村 ビジネスブログへ 人気blog
王冠1 Panasonicネットワークカメラ
どこより豊富な品揃え、安く早く確実にお届け


松下通信の半世紀の事業の歴史