障がい者採用情報:UACJ | tootsie-123のブログ

tootsie-123のブログ

ブログの説明を入力します。

UACJ



わたし、うつなんです。

「鬱」って外見ではわかりにくいみたいです。

この前、セブンイレブンでミニトマトの

パックばらしてしまい、そのまま別のをつかんで

レジに並んだら

年配のおばさんの「あなた大人でしょ!」と

とがめられました。

抗うつ剤の副作用で手先、少し震えるのです。



数少ない、自称、物知りの友人が

このお会社のこと

「世界トップクラスのアルミ加工メーカー」

と教えてくれました。



「アルミニウム」ですが、友人が

「非鉄金属の中で最も一般的な材料。 

鉄系の金属材料にはない特徴が数多くあり、

幅広く用いられている」

とのことです。

そういえば、コーラとジュースの缶、

アルミ製ですね。




会社四季報には、

「2013年に古河スカイと住友軽金属が

合併して誕生。

アルミ圧延能力で世界3位、缶材に強み」

と記されています。



古河スカイ 様、

「2003年、10月、 古河電気工業(株)と

スカイアルミニウム(株)の

アルミニウム事業を統合し、

古河スカイ(株)を設立」

とのことです。



住友軽金属工業 様、

有名な「ウィキペディア」さんによりますと

「アルミ・銅材料を製造していた

かつての住友グループの企業であり、

住友グループ広報委員会にも

参加していた企業である。

2013年10月に古河スカイに吸収合併され、

株式会社UACJとなり消滅した」

とご説明がありました。


会社四季報には、

「アルミ地金下落で評価損膨らみ

営業減益幅拡大。豪州子会社での株式評価特損も

追い打ち。減配。

2021年3月期はタイと米国の缶材が収益牽引。

アルミ評価損見込まず。

国内も採算改善、営業益急反発」

と記述がありました。


「ウィキペディア」さんから引用します。

「アルミニウム圧延品(板製品)の

生産能力は年間100万トンを超え、

日本国内では最大手。

2003年に古河電気工業株式会社が

軽金属カンパニーを会社分割し、

スカイアルミニウム株式会社に承継。

古河スカイ株式会社に商号変更した。

長年古河グループ(古河財閥)の

中核事業として成長。

事業分社制を採用しており、

UACJ本体がグループ統括機能と板事業、

子会社が押出・箔・鋳鍛・銅管・加工品事業を担っている」

とご説明がありました。



お社長、石原 美幸(いしはら みゆき)様

名門・名古屋大学 工学部金属学科・鉄鋼学科を

ご卒業とのことです。



わたしの愛読紙、日経新聞には

「(前略)

SMBC日興証券の 山口 敦 シニアアナリストは

『米国では環境意識の高まりから

ペットボトルの代替としてアルミ缶の需要が伸びている』

と話す。

新型コロナウイルスの影響を受けていた

タイの工場でも生産が回復している。

アルミ価格の上昇も材料視されている。

中国の電力不足で供給が停滞し、

11日にはロンドン金属取引所(LME)で

アルミ価格が13年ぶりの高値圏まで上昇。

UACJの棚卸し資産の評価益の上振れ

期待にもつながった

(後略)」

と記事になっています。



株主リストを見ますと、

古河電気工業株式会社 様

 24.95%

日本製鉄株式会社 様

 7.76%

日本マスタートラスト信託銀行株式会社 様

 5.51%

株式会社日本カストディ銀行 様

 5.39%

GOLDMANSACHSINTERNATIONAL 様

 3.77%

ECMMF 様

 3.0%

MLIFORCLIENTGENERALOMNINONCOLLATERALNONTREATY-PB 様

 2.09%

DFAINTLSMALLCAPVALUEPORTFOLIO 様

 1.77%

UACJグループ従業員持株会 様

 1.7%

とのことです。

配当利回り(会社予想)が、3.60%

とのことですから

優良なご投資先かもしれません。



お会社の経営理念ですが、

「素材の力を引き出す技術で、

持続可能で豊かな社会の実現に貢献する。

アルミニウムを究めて

環境負荷を減らし、軽やかな世界へ。

相互の理解と尊重

誠実さと未来志向

好奇心と挑戦心」

を掲げていらっしゃいます。



障がい者雇用ですが、

株式会社UACJグリーンネット

特例子会社をお持ちです。

リンクをはっておきました。

本社でのパートの募集もあるようです。

ご興味ありましたら

ハローワークや

支援機関の方とご相談なさるのが

よろしいかと思います。



以下は友人からの情報の引き写しです。

「アルミニウムおよびアルミニウム合金の

圧延製品の製造・販売が中心。

鋳物製品、鍛造製品なども製造・販売する。

アルミ板材生産能力100万トン超、

世界トップクラスの生産規模を持つ。

圧延製品は板製品と押出製品に区分され、

前者の実用例は、飲料缶・食缶向け素材、

食品などの包装用アルミニウム箔地など。

後者の実用例としては、

自動車部品用構造材向け

アルミニウム管材など。

大型アルミニウム製品を製造できる

国内唯一のメーカーである。

社名の由来は

『United Alumininum Company

of Japan』の頭文字。

海外売上比率、50%」

とのことです。


健常者様のコメントです。

「福利厚生は、住宅補助をはじめ

充実している。

ただ、自分のときの社宅は古かった。

住宅補助は、事業部、部署で違うので

確認が必要。

オフィスにはクルマで通勤できる部署もある」

「福利厚生は最高だと思う。

独身寮には年齢制限あり。

オフィス環境も良い。

自分の部門では、社員食堂もコンビニもあり便利」

「福利厚生は、他の大企業にも劣らない。

家賃補助はないが、独身寮、社宅あり。

オフィスは、自分の部署は新しく快適」

「ワークライフバランスは良好。

休日出勤はまずない。

ただ、平日の残業は多い。

業績もかかっているので仕方がない。

今後は、働き方改革で

良くなっていくと思う」

「自分の場合、休日にも電話がかかってくる。

不満ではないが、本来の休日の意味が疑問。

リモートワークは、乳児がいるとか条件があるので

普及しているとは言い難い」

「正直、残業は多い。

最近は、フレックスタイム制も取り入れられつつあり

改善傾向。

有給は、時間休が取れる」

「働き方改革は、世間が言い出したので、

無理やり始めた印象はある。

最近は、コロナ禍もあって、リモートワークの

者も増えてきた。

ただ、工場勤務では無理」

「自分は30歳代の正社員。製造職。

年収380万円。

残業代と夜勤手当はきちんと出る。

基本給が低いので、残業代で稼ぐ印象はある。

給与は完全に年功序列。

整然と年季を重ねるのが得かと思う」

「自分は30歳代の正社員。製造職。

年収430万円。

給与は年功序列。真面目に働いていれば

昇給していく。

職能のランクが上がると、年間数十万円アップとなる。

現場は残業で稼ぐスタイル」

「自分は40歳代の正社員。経理職。

年収500万円。

給与制度は他社とそう違わないと思う。

基本は年功序列。穏やかな昇給カーブかも

優秀な人間ほど昇格も早い。

管理職になれば生活にも困らない。

会社公表の

平均年齢40.7歳、平均年収649万円は

実情に近いかも」

とのことです。