USJ、ハロウィン先行体験。 | 神戸市灘区『神戸六甲♪音楽教室』(ピアノ&エレクトーン&プレピアノ)

神戸市灘区『神戸六甲♪音楽教室』(ピアノ&エレクトーン&プレピアノ)

神戸市灘区篠原南町 阪急六甲駅より徒歩5分、
アットホームな音楽教室です♪
ボランティア人形劇のご依頼も受け付けております。

こんにちわ。クロカワです♪

教室のホームページ⇒ 『神戸六甲♪音楽教室』ホームページはこちら  

 

新型コロナ感染症は、5類に位置づけが変わりました。

教室では、ノーマスクでも安心してレッスンに来ていただけるよう、消毒液、除菌シートの設置や、換気、除菌、抗菌などの感染対策も、引き続き行っております音譜

それでも、コロナ関係なく、お出かけのあと、帰宅後は、普段から手洗い、うがいをする習慣はつけてねニコニコ音譜

 

さて、100均を覗いていると、ハロウィンコーナーが目立つようになり、スーパーにもチラホラハロウィンおばけ

今年は特に、残暑とは思えない暑い日が続くので、ピンときませんが、もう9月!!

ま、ハロウィンは、10月末なんですが、例年9月からという。。

夏が終わると、もうハロウィンですね音譜

 

USJも、来週から始まります!!

もう、アトラクションも発表されており、昨年で最後かと思っていた、『チャッキー』が、病院から、サーカスへと進化?するようで。

で、あとの2か所、『バイオハザード』と、モンスターが出てくるやつは同じ?

どれも、お化け屋敷ですね。

 

昨年のパンフレットを見ると。。今年は、お芝居のホラーはない?

そして、4Dシアターも、昨年から引き続き、ずっと『呪術廻戦』なので。。ホラーぽい内容ではありますが、もうそろそろ違う物が見たい。。

昨年のUSJのハロウィン

 

私としては、コロナ前に体験した『ホテルアルバート』というのが印象的で。

復活するかな?と思っていたのですが、無理なようですね。

これ、たまに、テレビで宣伝してる、観客も巻き込む没入型の演劇『イマーシブシアター』というやつで、電車の中で巻き起こるとか、そういうのを見ていると、ホラー版だった『アルバート』を思い出します。

昨年のシアターの『シャーロック』もそうですが、役者さんが演じる世界が大好きなので、ゾンビや、モンスターや、チャッキーを演じている皆さんも、すごいと思いますけど。。やっぱり、これ欲しかったな。。と思います。

 

新しいのは『貞子』が出てくるXRライド。日本のホラーはやっぱり、怖いですからね。それで、ライドで追っかけられるとしたら。。これ怖そうあせるあせる

 

と、そんな3つのお化け屋敷を、年間パス(グランロイヤル)保持者が、先行体験できるという情報がはいり、さっそく、申し込みました!!

実は、今までも、イベントごとに、そういった先行体験情報が来るんですよね。

でも。。それ、平日です。。無理や~えーんあせるあせる

ただ、今回は、発表会の振替休日がある!!いけるラブラブと。

 

でも、今までのイベント先行も、全部は無理でも、時間が合えば、少しでも体験できるかも。と、申し込んでいました。。ただ、いつも落選ですえーんあせるあせる

なので、そろそろ当たるかな?と、ちょっと期待していたところ。。

 

は、外れた。。ガーンあせるあせるあせる

 

え?また?

この前のファンナイトは、行けたけど、それだって一番後ろの席で、見えにくかったしえーんあせるあせる

唯一、グランロイヤルさんが先行予約できる『ワンピースプレミアショー』も、私が狙っていた、2階の最前列席は、ツアー席になり、発売していないしえーんあせるあせるあせる

グランロイヤルになって、お得感が減ってしまっているのは、どういうこと??

 

と、思いつつ。。もしかしたら、こういう先行体験というのは、プレスビューも兼ねているわけで、私のような、おば(あ)さんが、体験しても、「体験、いかがでしたか?」というインタビューもできない。。という解釈をすれば。。

最初から、ボツだったのではないかと。。だんだん、そう思えてきました。

年齢も書いて、応募しますからね。

 

ということは、永遠、当たらないかもしれない。。ガーンあせる

もう開園当初、年パスができた頃から持っていて、除外日のないVIPパスにして、クレジットカードがくっついた年間パスプラスにして。。ずっと、USJの年パスを持ち続けている、貢献していると思っているのに。。

ひどいえーんあせるあせる

 

と、被害妄想に浸かりながら。。

昨年は、ハロウィンのツアーを体験しました。ガイドツアーは、昔から好きで、いくつか体験していますが、このハロウィンツアーはとても良かったです!!

また、参加したいな~。と思って、平日、休みになる日狙いで、見たところ。。

最低、3万円ですと?驚きの金額!!

 

昨年も高い~と思ったけど、それでも、18000円でしたよ。。

今はドリンクだけのようですが、VIPルームでは、お菓子もあったし。

アトラクションを、早い時間に行って、整理券を取るとか、長時間並ぶとか、それができそうにないので、今年は、プレピアノパーティで、皆さんに配るハロウィンお菓子を、買い出しに行くぐらいで、過ぎてしまうかもしれませんね。。。

ハロウィンお菓子も、もちろん値上がっていますけど。。

 

でも、もう、発売されている、ハロウィングッズで、昨年から人気の『ハミクマ』。すごいグロイぬいぐるみなのに、なぜか人気?よくわかりません。。

しかも以前からいたと思うのですが、今は、トップスターですね。。

昔(いつだったかな?)撮った、徘徊するハミクマ。

 

今日は、久々のブログスタンプ。『バイオリンの日』。

7月にピアノの日がありましたね。エレクトーンの日を調べたら、毎月第3土曜日らしい??

憧れる習い事は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう