私が靴修理を始めた理由 | tools.shoerepair&sundries

私が靴修理を始めた理由

チーニーのパンチドキャップトゥ

 

IMG_4228.jpg

 

鈍く光る革はどうやらワインハイマー社のカーフのようで、納得

 

IMG_4229.jpg

 

何ともクラシックなラスト

 

ムムムつ、ソックシートには

 

そう、修理の名店、ユニオンワークスの表記が

 

UWの別注、納得・・

 

IMG_4231.JPG

 

使われている89LASTのお靴は現在日本、英国Joseph Cheneyでもラインナップしていない旧ラストであり、

かつて〇ルックス〇ラザーズのイングランド製ラインや、

今はなき英国シューメイカーであるアランマカフィーにも採用されていた名作ラスト

古いラストなので、モディファイドされたクラシックではなく本当のクラシックといった印象

 

IMG_4230.JPG

 

イイもんですな

 

ハーフラバーで補強

 

穏やかな本日もご来店お待ちしております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

tools.shoerepair&sundries
名古屋市千種区山門町2-57 

052-753-4420