郵送でのオーロラシューズ のご依頼 | tools.shoerepair&sundries

郵送でのオーロラシューズ のご依頼

季節の変わり目になると、ご来店されてのご依頼は勿論、ご郵送でのご依頼も増えるオーロラシューズ 

 

最近では京都は大阪、神戸からのご依頼が不思議と多いですが、東海、関西を始め、全国津々浦々、本当にありがとうございます

 

 

IMG_4178.jpg

 

 

ご依頼内容で一番多いのは、やはり靴底の修理

 

IMG_4166.JPG

 

全体的に磨耗している場合は靴底の張替えをお勧めしてます

 

IMG_4167.JPG

 

オーロラの場合、底が減りすぎて、外側に傾いてしまい、歩きにくくなってしまった・・なんてことありますが、

 

全部張り替えることにより、アッパーのくせは残るかもしれませんが、バランスが改善され、履き心地が元のようになります

 

 

IMG_4165.JPG

 

歩き癖は人それぞれなのですが、かかと部分だけすり減って、なんか違和感を感じる

 

そんな状態の場合はかかと部分だけの補修も可能です

 

IMG_4169.JPG

 

ソールと同じ、スポンジ素材で補強することにより、はき心地も、見た目も違和感なく仕上がります

 

IMG_4170.JPG

 

かかと部分だけゴムで補強されてしまい、着地する際に違和感を

 

そんなトラブルも多いようですが、ご安心ください

 

IMG_4171.JPG

 

同素材での補修痕は自分でも見分けがつかないほどです笑

 

IMG_4172.JPG

 

修理させて頂いたオーロラはメンテナンスしてお返しを

 

また修理が必要な際の再会を楽しみに

 

IMG_4168.JPG

 

説明くさい内容となってしまいましたが、オーロラシューズ のご依頼心よりお待ちしております

 

なお、郵送でのご依頼方法は、当ブログ、またはHPに記載がございます

 

靴底以外の修理のご案内も近いうちに

 

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

tools.shoerepair&sundries
名古屋市千種区山門町2-57 

052-753-4420