オーロラシューズ修理、これくらいは直ります2 | tools.shoerepair&sundries

オーロラシューズ修理、これくらいは直ります2

ソールの減りがなかなかの

 

ミドルイングリッシュ

 

減ってしまったものは仕方ありません

 

このままではちょっと辛そうなので

 

修理します

 

FullSizeRender.jpg

 

ミドルイングリッシュは減りすぎたまま履いてるとここにテンションかかり糸が切れたり、革がちぎれたり・・

 

糸は縫い直せば良いのですが、革の破れは補強するしかありません

 

 

FullSizeRender.jpg

 

 

底の張り替えついでにその辺もやってしまいましょう

 

FullSizeRender.jpg

 

破れは内側から革を当てて状態によっては縫わなければいけません

 

見えちゃうステッチもご愛嬌です

 

 

FullSizeRender.jpg

 

底も新品、アッパーもメンテナンスしてスッキリです

 

FullSizeRender.jpg

 

 

オーロラで伸びて大きくなってしまったってことがよくあるのですが

 

FullSizeRender.jpg

 

ストラップを巾着袋のように絞ってあげると

 

意外と小さくなりますよ

 

FullSizeRender.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日、7月1日は営業時間を4時までとさせて頂きます

ご迷惑をおかけしますがよろしく願い致します

 

tools.shoerepair&sundries
名古屋市千種区山門町2-57 

052-753-4420