本日1回目のブログです。
昨年の発売以来、単品の販売を熱望されていたKo-Kenの新シリーズ
Z-EAL
この夏前から単品販売が開始され
供給の遅れていたラチェットも10月頃から流通しだして、店頭でも人気の商品となっています。
Ko-Kenの一番の特徴でもある空転トルクの軽さはそのままに、強度アップとなったラチェットですが、ヘッドもコンパクトになっているんです。
KTCのフレックスラチェットと比べてみても、あきらかにヘッドが小さいのが分かります。
同じ3/8sqのラチェットですが、これだけ差があると、狭い作業環境では、大きな差になります。
元々、このZ-EALはそんな作業環境でも対応出来るように、ソケットもコンパクトにがたつきも少なく、全体的にスリムにコンパクトを目指してきたシリーズですから、通常品と比べると、そのコンパクトさがよく分かります。
Ko-Kenファンの方は、もう既にチェック済みかと思いますが、Ko-Kenファンでなくても工具好きの方には、是非チェックしていただきたいラチェットです!