僕の豊橋は今にも雨が降りそうで外が薄暗くなってきました。
でも、暗い気持ちにはならない、
被災地の皆さんはがんばっている、
原発で作業をしている人たち
みんながんばっているんだから!
僕も一緒にがんばる!経済活動をとめない為に!!
そして、愛知県豊田市に、とても熱い方がいらっしゃいますので紹介させて下さい。
西守さん。
友人から紹介していただき、それからブログを通して交流してきました。
ヘリコプターのライセンス学校の校長でもある西守さんは
今回の地震では、民間で初のヘリによる救援物資の輸送を行っているのです。
陸路では、なかなか物資が届かない被災地へ、集まった救援物資をヘリで届けています。
先日も仙台へ往復6時間を日帰りで行き、現地で輸送を行ってきたそうです。
また、現地では情報が不足していて、どこで何が不足しているのか?
分からず、苦労されています。
次回は、22日の火曜日に行かれるそうです。
僕も僅かですが、協力させて頂きました。
燃料代も大変なのに、民間でヘリを飛ばしている西守さんには頭が上がりません。
応援できる方は是非応援してほしいです。
行動力のある西守さんはスゴイです!!
応援しています!!