今日は、お客様が工具箱で悩まれていました。
大きな箱にするか?小さいのにするか?
お客様は大きいのが欲しいけど、
小さい方が安いから。。。
ということで悩まれています。
左が小さいの、右が大きいの
収納力が全然違います。
価格差は約2万円
(小さいのが4万、大きいのが6万)
箱は一度買ったら買い換えることはあまり無い
だから買ってから、やっぱりあっちがよかった・・・
なんて後悔はして欲しくない。
「後悔しない方を選んでください!」
で結局、大きな方を買っていかれました。
ありがとうございます!
僕がこの仕事を始めた時も
周りには、結構反対されました。
でも、やらずに後で後悔するよりも
やって、失敗して後悔した方がまし、
と思って始めました。
買い物もそうですが、何か一歩を踏み出す時の判断基準は
やらずに後悔するより、やって後悔したほうがイイ
お陰で無駄使いも多いです。。。
でも、後悔は少ないです。