コーナンの川西市にある店に行って来た。
かなり前には行った事は有るがその頃は海外の工具なんかどうでも良い時期であったから意識はしてなかったのだろう。
BAHCOのモンキー、Betaのスパナ、コンビネーションレンチ、ラチェットハンドル、ソケット、Weraのドライバーが置いてあった。
バーコのモンキーはよくエエと言われるがあんなもんのどこが良いのだろう?エッジの角が鋭く怪我しまっせ。アホらしい。エエのはデザインだけだ。遊びが無いから良いとか言われるがモンキーの構造上別に遊びが有ってもなんら問題なんか無い。
ちょっと引いてしまった。これから先バーコは買う事は無い。
ベータはいつから置いてあるのかは分からないが梨地はここで買ったら良かったかな、値段もたいして変わらんかった。
ソケットは6ポイントのは未だに線接触、ソケットで未だに線接触が売られているとは・・・。12ポイントは面接触だった。
そして問題のベラのドライバーであるがこれは中古品かアウトレットちゃうのという位に汚かった。どれもネジ何回も回してそうな傷が付いていた。埃も積もっているし柄も油っぽい汚れで・・・。プラスはほとんど売れていてマイナスばかりが売れ残っていた。
価格も+2で1000円強とネットショップとさほど変わらない。綺麗な新品だったら迷わず買っていただろう。
写メ撮ってきたら良かったなぁ。