緊急事態宣言と営業 | 吉祥寺の自転車店ToolBoxのブログ

吉祥寺の自転車店ToolBoxのブログ

吉祥寺の自転車店ToolBoxです。
なんでも直すがモットーの街の自転車屋です。もちろんお買い替えも大歓迎!
自転車関連の話と日々の話も。

こんにちは。

ToolBoxの井上海です。

 

皆さんご存じの通り、昨日緊急事態宣言が出されました。

それに伴い百貨店や飲食店をはじめ営業を自粛されている店舗が増えました。宣言、また報道の中で名指しされている業界もあります。

小さな小さな自転車店であるToolBoxがいちいち何かを発言したりする必要もないかと考えていましたが、多くのお客様から問い合わせがありましたので、この場でもご報告したいと思います。

 

ToolBoxは通常通り営業です!

 

もちろんこの先どのような変化があるかわかりませんので現段階では。です。

 

小売店という特性上、休業について考えたり調べたりしてきました。

私は自転車は生活において重要であると思っています。それは現在のような状況でもです。

テレワークが増えても通勤される方はいらっしゃいます。日用品のお買い物は普段より多くされるのではないでしょうか?新聞配達やウーバーイーツの需要が増えているということも聞きます。

それらが故障したときに頼って欲しいと願っています。故障しないようにメンテナンスにお持ちいただきたいと思っています。

 

ニューヨークでは自転車修理店は「不可欠なビジネス」と定義されました。

大袈裟に「社会インフラ」などと言えることは成していませんし、吉祥寺の小さな店舗ですが誇りを持って堂々と仕事をしていきたいと思います。

 

ToolBoxという店名は街の工具箱になりたいと思って名付けました。

国や都からの要請がない限り。自身がコロナに倒れない限り営業していきたいと思います。

よろしくお願いいたします。