とんざのぶろぐ -2ページ目

とんざのぶろぐ

日本一周自転車の旅の報告・とんざの想い・楽しみましょう!!

草加のよさこいフェスティバルも10周年を迎えたという・・・。

草加駅西口で20・21日と開催された。

今日は、草加駅周辺は沢山の人たちであふれていた。

祭りの少ない草加では、よさこいは人気がある。

 

毎日、雨が降る中、今日は曇りで祭りが行われた。

参加者の皆さんにも見学者にも良かった。

 

よさこいには、草加以外からも八潮市・春日部市などからの参加があった。

毎年、よさこいに向けて練習をしてきているという。

このチームは、地元のジムのメンバーが集まって参加している。

エクササイズボクシングの振り付けもされていた。

参加者の年齢も様々でお年寄りから小学生までと、幅広い・・・。

 

 

見学者には、うちわも配布されていた。

 

よさこいは、メインの西口広場と駅前通りで踊りが発表された。

北条章個展が、東銀座のギャラリー惣で開かれた。
私の絵画仲間達とイタリアにスケッチ旅行に出かけた時の作品が展示されていた。


イタリアの景色が、氏独特の雰囲気で仕上げられていた。
 


この後、氏の水彩画、けれであなたは上手くなる***を購入した。

越谷の市民会館で、水彩画展をやっていた。


顧問や会長さんの絵を展示してあった。




流石に素晴らしく参考になった。

展示された作品は、10号な大きなもので力作であった。





会の皆さんの作品が、とても良く見入ってしまった。
7日までの会期で今日は、最終日であった。
次回の開催を楽しみにシテいる。

7月1日から7日まで、東京駅八重洲南口地下街の「ギャラリー八重洲」で、10人の仲間で

グループ展をやることに・・・。

 

地下街の通りはなかなか複雑だ。

南口の出口をいったん出て、直ぐに地下街に入る階段を下りていく。

そのまま、直進して行き突き当りを左折するとすぐにギャラリーはある。

 

     ●「丘の上の協会」 栃木県喜連川

仲間たちは、埼玉各地に在住する人たちだ。

個人でも個展を開いて活躍もしている。

 

     ●「二隻の船」  しまなみ海道・伯方島 

 

会場は、広く作品は約40点に展示されている。

 

   ●「夏の菅生沼」  茨城県

 

 

 

十人十色でそれぞれの個性ある作品が並ぶ。

 

今回で3回目のグループ展だ・・・。

沢山の人たちが観に来てくれることを願っている。

 

松方コレクション展が、国立西洋美術館で開催されている。

期間は、9月23日までだが早く観たかったので行って見た・・・。

 

●モネ、ルノワール、ゴッホ・・・数奇な運命を経て 今、傑作が集う。

 

 

 

 

松方コレクションは、松方幸次郎が1910~1920年にヨーロッパ各地で収集した美術品のコレクションだ。

 

浮世絵約8000点・西洋絵画、素描、版画、彫刻、装飾美術品など約3000点にも及ぶという。

 

展示品には、オルセー美術館の至宝ゴッホの「アルルの寝室」や

2016年にルーヴル美術館で発見されたモネの「幻の睡蓮・柳の反映」

の初公開作品・・・など、多数鑑賞できた。

 

常設展でもセザンヌやルノアールの作品も観られた。

 

会期は、9月までなのでお薦めです。