言霊 | トニーの成幸ブログ

しゃべったことが、現実になる、

または現実に影響を及ぼすという考えは、

昔からあります。

 

 

「言霊」という言葉は、

そんなところからきているのでしょう。

 

 

言葉の影響力は、科学的な観点からも

これまで研究されてきました。

 

 

実際に、言葉と実際に起きる事例が

本当にあることが報告されています。

 

 

例えば、医療機関では、

攻撃的な言動や他人を見下すような言葉使いが、

医療ミスにつながりうることが報告されています。

 

 

一般的には、「妨害する」や「イライラする」など

不快な言葉を連想するだけで、

注意力が低下したという実験結果もあります。

 

 

だから、不快な言葉を(前向きになるよう、)

ポジティブな言葉に変えて使うといいですね。

 

 

さらに、相手の受け止め方を

意識することも重要でしょう。

 

 

どのような表現をすれば

相手が気分が良くなるかを考えながら、

他者を尊重した言動に心掛けたいものです。

 

 

普段から、気持ちの良い言葉を使いましょうね。