今日は休暇を取って、母と妹と3人で私が4歳から12歳まで過ごした所へ行ってきました。
子どもの頃、良く店屋物をとっていた「昇龍」さんに行ってみました。
ラーメンバ懐かしいので、食べてみました。(チャーシュー麵にしたけど)
スープの味が懐かしい・・・
餃子の味も懐かしい・・・
妹はあまり記憶が無いらしいけど・・・
レバニラの味も懐かしい・・・
母も懐かしがっていて、行って良かったです。
私が住んでいた家作は、一軒家の貸家になっていました。
築60年以上だったから・・・
ちかくの「舎人諏訪神社」にもいってみました。
子どもの頃、この神社の境内で「Sケン」をしてよく遊んでいました。
彫刻も素晴らしいのです・・・
諏訪神社だけに、昔は「相撲大会」がありました。
私が出るのがいやだと言って、母にとがめられて丸坊主にされたことがありました。
今は懐かしい思い出です。
母も喜んでいましたよ。
たまにはクリックして↓ 順位UPに協力するじゃんね!