突然の英会話は・・・「缶ビール?」 | ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活? ブログへようこそ!!

当ブログはハンターカブ、スーパーカブ、タイカブを中心に記事を書いてます!
尊敬する本田宗一郎さんの事やホンダの事も広く深く?取り上げております。
山梨&近隣県の楽しい&美味しい事柄も!

 

昨日、南アルプス市の蕎麦屋さんにいったのです。

八ヶ岳へ登る夜叉神峠の山すそにある小さなお店でした。

 

食後にほうじ茶をいただいて、店主と談笑していたら外国人の女性(たぶんアメリカ人)が店に入ってきた。

 

外人「coffee?」

店主「え、缶ビール?」

(コーヒーが缶ビールって聞こえたらしい)

私 「コーヒーあるかと言いましたよ。」

店主「アイスコーヒー?」

外人「Yes.」

・・・店主奥へ

私 「Did you go to top of the pass?(峠の上まで行ったんですか?、のつもりで)」

外人「Kitadake」

私 「来ただけ?

外人「Very tierd」

私 「???」(来ただけ=北岳と聞き間違えて通じてなかったので)

店主「アイスコーヒーです。」

外人「May I pay by Credit Card?」

店主「カードは使えないんだよなー」

私 「Cash only」

外人「(財布観るけど、小銭も札もない)・・・」

私 「I pay for you」(おごります、みたいな感じ???Charge Chargeと言ったら、分かったみたいで)

外人「Thank you!」

 

外人さん出ていった。

 

 

・・・突然の嵐のような外人さんに一同英語が出てこない!www

ともあれアイスコーヒーは300円でした。 

 

ちなみにアメリカではアイスコーヒーというものはない。

 

カードは旅館には機械があるので、宿泊料には使えるんだけど、

まさか食堂で、という感じだったみたい。

 

コーヒーが缶ビールに聞こえたのが面白かったので書いてみましたwww

 

「驕ります」は、It’s my treat! で良かったんだよね。

反省・・・