朝から長女と揉める | 軽度知的障害の娘☆将来へ向けて

軽度知的障害の娘☆将来へ向けて

我が家の次女は軽度知的障害、小学校は普通級在籍。中学は支援級在籍です。
長女は偏食とこだわり多めです。

中学1年生で偏食&こだわり多めな長女と、小学4年生で発達遅滞の次女を育てるアラフォー母です。

本日は、雑誌「りぼん」の発売日

長女は毎月、買ってまして

昨日から
長女「明日、買い物行こうよ」
(普段は一緒に行かないのに)
私「明日は掃除したい」

そして今朝も
長女「今日、買い物行こうよ」
(しかも換気扇と格闘している最中です)
私「明日なら買い物に行くから」
長女「ねー掃除を手伝ったら連れて行ってくれる?」
私「自転車で買いに行けば?」
(自転車で10分くらい、道は平坦)
長女「嫌だ!道、分かんないし」
私「教えてあげるよ」
長女「いつもテレビ見たり、スマホやってるくせに。今日、掃除しなくても良いでしょ!」

大分、痛いところを突かれたけれど

私「今日、買わなくても、りぼんは腐らないでしょ!」
長女「続きが気になるから今日、読みたいの!」
私「そんなに読みたいなら、バスに乗って行けば?」

ここで昼から出勤する夫が登場

夫「一緒にバスに乗って行くか?バス代も出してやるよ」
 
長女「じゃあ行く」
やっとバトルが終結
半日、ずっと言っていたゲロー

掃除より疲れるゲッソリ