R4.8.7 関西オンエアミーティングローパワー版ふろく
デジコミ(DJ-PV1D+SRHF140D)16ch→15ch
神戸市東灘区六甲山頂
1028 こうべJE30局 59/M5 神戸市西区 23㎞
CQ応答 キョウトAA870局 51/51
1046 おおさか845局 57/57 八尾市 38㎞
1048 おおさかYM413局 58/59 御所市金剛山 54㎞
1051 しがCA101局 53/53 大阪市旭区豊里大橋 27㎞
1055 ならA87局 54/53 大阪市住之江区 28㎞
山頂コントロール局
えひめCA34局(市民ラジオ50mW/100mW、特小単信)
ヒョウゴAB717局(DCR1W)
トヨナカAA244(デジコミ適当)
アイボール局
いたみMC86局
自宅ベランダからチェックイン
市民ラジオ(RJ-480A)
えひめCA34局 55/56 BlackBard100mW
DCR(DJ-DPM70)2W
ヒョウゴAB717局 59/59 1W
この辺から、こんな感じで…
昨夜の第8回関西OAMの帰り、えひめCA34局とヒョウゴAB717局が翌日ローパワー版を開催するとのことで、ワタシも六甲に登ることを約束した。
しかし、ワタシはデジコミ…出力の調整は効かないので、アンテナを短くし、手持ちで臨むことにする。
道中、パラつく雨のもと、山頂までバイクで向かうことにした。
山頂に向かうと、雨は上がり、ピーカンの空模様。
目標を3局交信にして、デジコミの運用を始めた。途中で南側の大阪湾を望める位置に移動してみると、大阪の各局さんが入感。
合計6局(うち1局はCQ応答)で、お昼前に終了した。
各局さん、お相手いただきありがとうございました。次回も関西OAMでお会いできる事楽しみにしております。