足し算引き算・ふわふわ食パン・弁当44 | おうちご飯とおやつ・お弁当

おうちご飯とおやつ・お弁当

持病ありでも美味しく食べたい。家族と母のおかず、パンやお家おやつも。


こんばんは〜
今日は、天気悪くて雷ゴロゴロ大雨。
回復してきて曇りだけど、竜巻注意報が出て蒸し暑くて、何度もシャワー浴びてます。

子どもから風邪移って、喉がいがらっぽい私。
仕事から帰宅した主人は喉が痛くて寒気がすると言って寝てますガーン

皆様も気を付けて下さいね。

料理の足し算引き算について〜〜

母の料理を作るとき思う事があります。

病気のため使用できない物が多くて、限られた食材と調味料で作るしかない。

これは、ピーマンの肉詰めと二つだけハンバーグ
{4DD8A3AE-9E0C-49A3-AD8C-2C8032E079C2}
豚ひき肉180g
肉詰めには20g余りハンバーグは少し大き目
一食のタンパク質の目安が40-50gなので、ピーマンの肉詰めなら二個食べられるかな?
ハンバーグは一個だけ食べるんだと思う。

ハンバーグに使ってるのは
豚ひき肉
玉ねぎ(みじん切りにした後2度水にさらして揉んでます)
ピーマン(カットした後3分茹でてます)
片栗粉

焼いた後は、
味醂、醤油、梅干しを絡めてます。下味は無し。

普通、ハンバーグなら入れるはずの卵、パン粉、牛乳は使用しません。
どれもタンパク質だから。

スパイスも入れません(母はスパイス使うと胃がおかしくなる)

それでも、美味しいんですよね。

我が家用のハンバーグだと、スパイスあれこれ、塩麹入れたり、スキムミルク入れたり、隠し味にあれがいい、これがいいって聞いたら試してみたり。

いつも足し算し過ぎかなあ?
引き算も大切かな?
って思いながら、我が家用のハンバーグには、スパイスあれこれ入れちゃいました。

昨夜焼いたふわふわ食パンの山食バージョン
{DAA61D38-9CE8-423C-8C62-707184826D39}

{95488128-ADCA-4E2F-8025-B36B347F81FF}

{A2E26093-FAB9-4F28-8596-C787A3BED82C}
もうね、美味し過ぎます!

ボンさんありがとうございます!



ふわふわ食パン/またまた大福もち | サザエボンの気まぐれ日記。

/meguto5/entry-11992081772.html


先週土曜日
高校男子弁当No44
{A9C9591D-090C-4376-9348-7CA76042D0DF}

高校野球弁当No.44ハンバーグ弁当

煮込みハンバーグ

豚肉塩昆布焼うどん @kanae.inoue 

なすツナ炒め @kanae.inoue 

中華風人参 @kanae.inoue 

白だし生姜胡瓜🥒 @kanae.inoue 

レタス

ハムマヨチーズレタスサンド





三男学童野球弁当

{34CF8AC8-F6E2-4B0F-819F-6EAD3EF80250}三男学童野球弁当⚾️

三男は、かな姐さんの焼うどんが大好きで、弁当にはこれ!ってリクエスト。

ハンバーグも最近作ってなくて数日前から約束してました。

煮込みハンバーグのソースには、玉ねぎ、セロリ、トマト、しめじ、舞茸、えのき、赤ピーマン



今日も読んで下さり、ありがとうございます照れ


{93E348F7-6DEC-4E00-BFE5-F3B85AF781D5}

{64D64EBC-A3DC-49C3-8AD7-A011345ED397}