こんにちは~
昨日は、ペコ友さんのお誕生日でした。
お花もリボンも無いけど、これにしようって、決めてました。
前に住んでいた所で、仲良しのお隣さんから頂いて美味しかったからレシピ聞いて、我が家の定番になってる大好きな一品です。
ご飯にもビーーーールにも合いますよ~
ゆいままん、お誕生日おめでとうございます。
毎日のお弁当作り、家族への愛情を感じます。
これからもよろしくですо(ж>▽<)y ☆
詳しい作り方
穴をブシブシ開ける
キッチンハサミで骨から身を剥がす←ボンさん方式
02キッチンハサミで骨から身を剥がす←ボンさん方式
塩はほんの少し
胡椒
カレー粉
真心と愛情いっぱい←
03胡椒
カレー粉
真心と愛情いっぱい←

ビニールに、入れてモミモミ
04油はひかずに、皮目から焼く
弱火でじっくりと
焼けたら、油をぺーパーで拭いて、あんみつさんの万能つゆを絡めて出来上がり
麺つゆでもOK
弱火でじっくりと
焼けたら、油をぺーパーで拭いて、あんみつさんの万能つゆを絡めて出来上がり
麺つゆでもOK
運動をずっとサボってて
肩こり頭痛、体型体重ヤバい

せっかく、病後健康を維持してるのに、支えてくれた家族、友人、病院関係者に申し訳ない←いつもリハビリの先生の顔がよぎります
やっとスイッチ入りました
一か月フリーパス2000円
サボらないようにフリーパス券申し込みました。
マシンが
まずはスタートしました。
洋服が似合わなくなってるから、カッコよく着こなせるように、健康になる為にガンバルンバよ
最後に沖縄のお菓子
くんぺん、やコンペンと呼ばれます
クッキーみたいな皮に
ゴマやピーナツバターが入った餡
濃厚で、お茶必須です
口の中の水分が取られます
その状態を方言で『チーチーカーカーする』と言います

美味しいよ。
子ども達の好物です。
今日も読んで下さり、ありがとうございました。
クリックお願いします
レシピブログ









