友人と海からパワーをもらって☆お菓子教室 | おうちご飯とおやつ・お弁当

おうちご飯とおやつ・お弁当

持病ありでも美味しく食べたい。家族と母のおかず、パンやお家おやつも。







こんばんは!



見てみて~!素敵でしょ~?

めっちゃ美味しかったよ~。

レモンタルト!!

これは、先生のデモンストレーションのケーキです。


先日、皆さんに悩みを打ち明ける前、自分でも現状打破すべく、気持ちを上げたいなって思って。


初めてのお菓子教室に参加してきました。

製菓材料店での単発の講習です。


いつもはネットと本、みなさんに質問して、アドバイスをいただいて、スイーツを焼いてるので、先生の説明や手つきに食い入るように見つめてラブラブ質問しまくって来ました。←ウザかったかな。。。





市販のタルトレットに液を流します。

鍋に入れてかき混ぜてる時、ゴムベラを鍋に当てるのが間違えていたみたい。

そういう指摘されるのが嬉しかったです。一つ一つが勉強!!




サントノレ?やってみたい人?と言われ、真っ先に手を上げました!

む、むつかし~。

ファイヤー!!
家ではどうしたらいいのか?チャッカマンで出来るかな?



冷えるのを待つ間、先生によるタルトの作り方

焼いてる所



市販のタルトレットで作った物も美味しかったけど、先生のタルト生地で焼いたケーキはとっても美味しかった~。

タルト生地から作りたいと思います。


今回、液は板ゼラチン使用でした。

粉ゼラチンで作る場合の量をお聞きしたんだけど、せっかくだから板ゼラチンを購入してきましたよ~。

教室は、製菓材料店で行われてるので、帰りに材料が買えるのが便利ですね。

便利すぎて、こわ~い。買いすぎ注意!!


あ、ワタクシ、分不相応にもサントノレの口金を購入しちゃいました。

デコった事ほとんどないのに無謀ですね~。ウフフ音譜


お持ち帰りしたケーキ、長男が目を丸くしておいし~、って言ってました!!







先日、友人が私を連れ出してくれました。

海の近くを2.5kmウオーキング


途中記念撮影

昔のアイドル風

向こう側に落ちたら、多分助からないので、実は恐いの。←ならやるな!


すみません、どうしても画像が横になってしまいます。

足短いでしょ?背が低いんです。



ちなみに友人のフォト・許可もらってます。

友人は、モデルさんなんですよね~。地元のタレントさん。

こんなスタイルいい人と一緒に子供連れて一緒に泳いだりしてる私。


別の友人に「勇気あるね」って言われちゃったよ・・・

何も考えてなかったんだよ~。


ウオーキングの〆は、これ。

友人に勧められて

「手を海水に浸して、悪いものを全部持っていって下さい。って言いなさい。そして、大地の海のパワーを貰いな~」って。



普段、身体に砂がついたりしたら嫌だけど・・・

こうやって、水や砂に手をつけると癒されました。

大地と海水に癒されたのか、友人の気持ちに癒されたのか、両方かな?



こうして、リア友とブロ友・ペコ友さん達に励まされて、今元気になりつつある私がいます。


ありがとう!!


おやすみなさ~い。



クリックお願いします!!
http://www.recipe-blog.jp/profile/71698

これ、欲しい~~~!!