☆最高の音市音座2020☆ | とんとんぶうこのおはなし

とんとんぶうこのおはなし

嬉しいこと。。楽しいこと。。わけましょ^^

おはようございます(*^-^*)

 

まだまだ台風の影響で、強風が吹き、

真夏の気温の東京です。。

 

今回は、小田さんの事です。

ディズニーには、まったく触れておりませんが

日記として残す為に、記事にしていますので

興味の無い方は、スルーしてくださいね(*^-^*)

 

先週の5,6日スターダストレビューの音市音座10周年

と言うことで、無観客live配信がありました。

みなさん、ツアーが止まってしまったり。。。

いろいろ大変なこの時期。

なんと、小田さんが参加の話を聞き、早速、

初日にチケット購入!!

ネット環境を調べたりして、当日を迎えましたニコニコ

 

6日夕方17時ちょっと前から、
会場のまわりの様子など配信していると
パッとビックリマーク
スターダストレビューの要さんのお顔がビックリマーク
映った爆  笑これで安心チョキ
 
ステージの中心の長椅子には、
お元気な小田さんの顔笑い泣き
良かったぁ~小田さんだぁ~ドキドキ
 
小田さんをあんなにいじれるのは、要さんと
さださんくらい(笑)
 
トップバッターは、もちろん、スターダストレビューチョキ
夢伝説からスタートビックリマーク
ビックリマーク音が思ったよりも凄くいいビックリマーク
これが、会場だったら大興奮間違いなし!!なんだけど
画面越しでも、十分伝わってくる。
ライブ配信最高ビックリマーク
要さん、とても若いけど。。。2曲目は、還暦少年ビックリマーク(笑)
元気になります、私も(笑)
 
この日のメンバーは、杉山清貴とやいこ(
矢井田瞳)(笑)
ゴスペラーズと小田さん。
1人1人紹介するとずっと長くなりますので(笑)
ちょっとだけ。
杉山清貴さん、やっぱり歌うまいんだ!!再認識(*^-^*)
やいこは、ダリンダリーンって曲の歌詞がほとんど、英語だったのね(笑)
ゴスペラーズ。。。ハーモニー最高ドキドキ
最初の曲が、“ひとり”
“あいしてるぅ~~って最近、言わなくなったのは~♪”
きゃああ~~生配信🎵心掴まれる(笑)
 
そして。。。19時過ぎから、小田さん登場ドキドキ
1曲目“キラキラ”が始まると。。。コンサートツアーの思い出がよみがえり
涙がえーん
2曲目。。スタレビの“木蓮の涙”
ポロロン~~♪小田さんの優しいピアノが~えーん
手元が映るえーん
小田さんの優しい声でハモリ最高ですドキドキ
そして。。要さん笑って言ってたけど。。
自分がやるとふたしかなこと(笑)
“たしかなこと”この時期に、胸にしみる曲です。
どんなときもそばにいるから。。。。。
そして。。。これは、はずせないビックリマーク
YES-NO。。。これを僕らが演奏していいの?いいよ~(笑)
 
 
そこから、最終、夜のヒットスタレビ(笑)
みなさんのヒット曲を立て続けに、スタレビが演奏ビックリマーク
 
私もスタレビのコンサートで、一緒に歌った
La La La~届けあいのうた!!
をみんなで一緒に、歌い、
アカペラで、“今夜だけきっと”がアンコールビックリマーク
このアカペラが豪華だったぁ~~
低音がめちゃくちゃ響いて、最高だったんです。
そして。。。夏の風物詩の花火花火花火花火が画面いっぱいに
広がって。。。終了しました
 
次の日。。。午前中に、アーカイブで全部を聴きながら
踊り、指差し~~楽しみ。。。
夜ももう一度、最後の最後まで7日20時までアーカイブで
楽しみましたビックリマーク
 
今回、思ったこと。。。LIVE配信を経験してみて
これって最高爆  笑
 
次は、誰の配信を観ようかしら(笑)