本当にひどい!

とうとう行くとこまで行くのね!

やっぱりそうなるよね!


そんな感想をもつニュースです。


岸田首相の話です。


岸田首相はこのままいくと9月でクビになることがわかってきたので、延命策として自公に加えて、維新の3党で連立を組む可能性が出てきたというのです。


こちらのニュースです。



私は、ヤケクソ解散するより、こちら↑の連立を組む方が可能性高いと思います。理由は、岸田首相のリスクが小さいからです。この方は、リスクをとって道を拓くのではなく、「乗っかりたい人」だと思うのです。


だんだん、岸田首相のエゴや本性がはっきりとしてきました。

「なりたい職業は総理大臣、だって居心地が良いから。このままずっと総理大臣でいたい。」


これが岸田首相の心の声だと思います。


そして、私が危惧していることはリーダーシップなのです。自公維連立になって岸田首相がリーダーシップを発揮することはないでしょう。うまく神輿に担がれて「バカ殿」になるのが関の山。(本人はそれで満足)

だから、維新や公明にとってはこの話は美味しい話なのです。


岸田を神輿に担げば、自分たちのやりたいことがやれる、と思うからです。


岸田首相がなぜこんなに支持率が低迷していても、首相を続けられるのか?これは内側の問題だからです。野党は全く関係ありません。

自民党内部の人が岸田首相を追い払えないということは残念ながら、それが自民党の実力です。安倍晋三氏がいなくなった後の自民党の現実なのです。内側の力が弱くなったことの象徴です。


ですから、岸田首相への対抗策として総裁選の準備は今からしておいた方が良いと思います。

もうそれしかないのです。


このまま行けば岸田首相は連立政権を作ると思います。岸田首相は内部に味方がいないので、外部に味方を作る戦略に出たのです。

この期に及んで、岸田首相は日本の未来など、すでに考えていません。


自分の欲求、ずっと総理大臣に居続けるためには?を考えて行動しているのです。


この流れを変える事ができるのは、自民党内部の人たちしかできないのです。

重鎮も若手も頑張って欲しいと思います。

さて、これから自民党内部がどう変化していくのか?

 

毎日いろんな事がおきますね。

頑張って乗り越えていきましょう。

今日も良い日を。