こんばんはオーナメント




今日もご訪問いただき
ありがとうございますねずみ







昨日今日は
寝てばかり…
身体じゅうが筋肉痛みたいもやもや










土曜日の外出が
祟ったのか
貧血がすすんでいるのか…








      ハートのバルーン







私がこの病気を
告知されたのは
2000年4月7日

↑2000年ではなく、2020年です
間違いました。お恥ずかしい💦
2024年5月22日訂正しました➰





4月はじめに
体調崩して
告知後は治療のために
検査通院が続き







私の場合
まずは開腹手術でした
細胞診目的の試験的な腹腔鏡手術ではなく、腫瘍は取れるだけ取りに行くけど、なるべく短時間で終わらせよう。身体の負担を大きくするようなチャレンジはせず(腸切除してストマ造る等)、取れそうなものだけ取ります、という説明書でした。
細胞診していないから、確定診断なしに抗がん剤はリスクがあるので、抗がん剤は術後のみという説明。










検査通院や家族への説明
外来主治医からの説明とは
別の日に
婦人科の科長先生からも
病状と手術の説明キョロキョロ







ここ1ヶ月は
4年前の一連の出来事を
思い出していました








そして手術は
2000年5月20日
↑2020年5月20日です💦






5月18日に入院して
初めて
執刀医と面談があり
今日から主治医は
この執刀医が主治医と聞かされ
ちょっと動揺
それならそうと、早く言ってくれ










入院時のレントゲンで
麻酔科から
胸水抜いてくれないと
麻酔かけられないと言われて
急遽、胸水穿刺され
外来で一度胸水穿刺は経験済み。同じ先生が穿刺してくれたので、まだよかった。









なんだか
予想していなかった事が続き
ドタバタでした
手術前夜は
万が一に備えて







記録用に持っていたノートの
一番最後のページに
家族それぞれ宛に
手紙を書きました
泣きながら…







あの
手術前夜の気持ちは
忘れられません
あの手紙、誰も読まずに済んで本当によかった







予後については常に
丁寧に誠実に
厳しいと説明受けてきたので








昨年までの簡単な経緯はこちらに↑









今こうして

なんとか妻であり母として

役目を果たしながら

生活できていること








それは

当たり前なんかじゃなく

小さな奇跡の積み重ねの先に

与えられた尊い今なんだ

ということに

本当に感謝していますピンク薔薇








当時

大学2年と高校1年だった

子どもたち

就職、大学が決まるまで

せめて生きていたい

って願っていましたが








もう

社会人2年目と

大学2年生になりましたキラキラ

そして私は

5年生に進級拍手











ブログでは

たくさん愚痴って

ぼやきましたアセアセ

悲しいお別れを

何度も経験し

この病気の手強さを

思い知らされてきました








それでも

たくさんの方に

励まされ支えていただき

病気と強く明るく

向き合う姿を見せてくださり

私も

今日まで頑張ってこられました








ブログを読みにきてくださる

みなさま

共感していいねをしてくださる

みなさま

愛あるコメントをしてくださる

みなさま








本当に本当に

ありがとうございます花束











夫は

家事の心配はありません

持病もなく健康です

息子は

社会人となり

順調に自立しはじめ

友達にも恵まれています

娘は

大学生活は順調

アルバイトも続けて

少しは社会のことを

学びはじめました








ここまで

見届けられたから

もう十分と思うこともある








いつまで生きられたら

納得するのか

あきらめなきゃいけないのか









でも

両親より長生きしたいし

できれば

娘が社会人なるまで

見届けたいお願い








さらに欲を言えば

子どもたちが

新しい家族を築く姿も

見届けたいおねがい








そしてそして

孫を抱っこ

なんてことしてみたいし照れ

娘が育児をするときに

協力してあげたいしウインク








お調子者で

危なっかしい息子にも

まだまだ

教えてあげたいことは

たくさんある笑








今日

生きていることに

感謝しながら

一日一日を大切に

もっともっと

この生活を楽しみたいと

思いますハート












目指せ平均寿命グー

気付いたら

おばあちゃんになって

いますように…チュー








これからも

よろしくお願いします🥂










頑張るみなさまの治療が

どうか

奏功しますように…


そして


みんなが笑顔で

過ごせますように流れ星