今日は11番、12番、13番に行って参りました
納経場で御朱印をいただくと、各霊場の花弁の紙をいただけます。2009年の頃は、御開帳記念ということで花弁型ではなくて、各霊場の梵字になっていました。
今回の3枚貼ってみて・・・残すところあと四か所となりました。33番は、岐阜県唯一のお寺華厳寺です。満願の日を迎える日が来ることを楽しみに待っています。
11番札所・・・深雪山 上醍醐 准胝堂
深雪山という事もあって・・・今日は小雪の混じるお参りとなりました。
とっても存在感のある五重塔でした。
准胝観音さまがご本尊の札所、こちらのお寺だけではないでしょうか?御真言もたどたどしくお唱えする結果に・・・
観音様は、男性名詞でおひげが生えいたりしますが、准胝観音さまだけは女性名詞なのだそうですねぇ~なぜかうれしい♪
12番・・・岩間山 正法寺(岩間寺)
こちらのお寺もお山の上で・・・みぞれのような雪が降る中でのおまいりとなりました。
雷除け、ぼけ封じの観音さまという事で・・・おばあちゃんがこっそりぼけ封じのお守りを2つ買っていました♪いつまでも元気でいてほしいので!!ご利益ありますようにとtonpoも願っています♪
本堂の隣の池で、かの有名な松尾芭蕉の『古池や~』の句が誕生したとか!歴史を感じます♪息子もびっくり
そして、13番札所・・・石光山 石山寺
本堂にお参りするまでは、雨が降っていましたが、なんとか境内を歩く事が出来ました。
こちらのお寺は、紫式部が源氏物語を書きはじめたお寺なんですね♪
こちらも歴史を身近に感じます♪娘が感動
お寺の起源となった石山。マグマが固まった様子をあちらこちらで目にすることが出来ました。
岩場がトンネルのようになっていて、そこから飛び石を渡って手水舎に行けました。
また、梅も見ごろで心も和みました♪
今日の巡礼を無事に終え・・・
お楽しみのランチ♪
せっかく琵琶湖畔に来ているので、某ホテル37階でランチバイキング
カメラを向けても、おじいちゃんとパパは食べるのに夢中でした
お腹も満たされて・・・
豪華にクルージング
いつもの質素な巡礼と一味も二味も違った巡礼の旅となりました。
実は、今度の月曜日はおじいちゃんのお誕生日なのです
家族揃ってみんなでお祝い出来てとっても良かった♪
33か所めぐりは、お参りさせて頂く事によっていただく仏様とのご縁もとってもありがたいですが、みんなでいろいろな土地を一緒に感じる事が出来るということも大きな魅力の一つじゃないかなぁ~って思います。
特にtonpoは、中部・近畿地方の事をまったく知らなかったので・・・とってもありがたい機会をいただけてるなぁ~って感じます。
ありがたや~♪