犬吠埼灯台まで | 宮本tonpay日記 vol.2

宮本tonpay日記 vol.2

霞ヶ浦湖畔で のんびり暮らしています。
青空晴天業 ドン百姓です。

Facebook に リンクしています。
 宮本利夫 で検索して下さい。

午後から 給油に行って

そのまま 家に帰るのも・・・ なんなんで

銚子まで 走って来ました。

利根川沿いを 走り

常陸川水門のところは ちょっと 工事中でした。

左折がラク、危険なく 曲がれて 良かったです。

R124 は 意外と 凸凹が 多くて

こんなに 路面が 悪かったかなぁ~と

バイクには ツラかったです。

だけど 片側2車線道路なので

クルマは 車線変更をしながら

バンバン 走っていました。正直 危険ですね。

犬吠埼灯台は ガソリンスタンドから

ちょうど 50km でした。

バイク日和 ですね。

白い 郵便ポストも 健在です。

今でも ここに 投函すると

絵スタンプを 押してくれるようです。

逆光だけど 

大きな漁船のところで 写真です。

漁業関係者に 怒られないか 心配でした。

無事に 帰って来ました。

わざわざ 給油に行っても

100キロ以上も 走っての 帰宅です。

次回は 100キロ以上 走っての 給油ですね。