ヘアドネーションしてきました!(動画追加) | 双極性障害そらりのブログ

双極性障害そらりのブログ

2015年10月に双極性障害と診断された30代の女性です。
症状や普段感じたことなどの気持ちを正直に書いていきます。

明るい記事でも、暗い記事でも「見たよ!」の意味で
「いいね!」を押してくださると嬉しいです♪

今日は初めて行く美容室で

ヘアドネーションをしてきました。

 

こんなに長かった髪を…

 

ちょっきん。

 

動画






before

 

after  ※雨と風でセットが乱れ気味です

 

今回は35cm切りました。

ばっさり切ったので、頭が軽い軽い!

 

このあと、自分でヘアドネーションの団体に髪を送ります。

 

 

今回、髪を切ってショートボブになりましたが

夫から「意外に似合うね!ロングより好きかも。」と

予想外の反応を貰ってご満悦です。

 

数年前、以前通っていた美容室でショートボブにした際

夫からも周りからも大不評だったので、

ショートボブに抵抗がありました。

 

でも、今回は担当してくれた美容師さんの提案で

ひし形のシルエットになるようなカットをしてくれました。

ブローとスタイリングの力で、こんなに変わるものなのかと

驚いています。

 

前髪もぱっつんから斜めに変えたので

かなりイメチェンになりました。

 

 

髪が短くなった分、癖が出やすいそうなので

丁寧にブローしようと思います。

それでもロングの時より扱いやすいかも。

 

美容室で地肌ケア用のシャンプーも買ったし、

地肌の質が変わるといいな。

 

今回、髪を切って本当によかったです。

 

 

ただ、やっぱり初めての美容室は疲れますね;;;

初めての人と話すのは、すごく気を使います。

 

特に、今日行った美容室は結構大きなところで

美容師さんもお客さんもたくさんいたので、

圧倒されてしまいました。

(今までは個人店の小さなお店に行っていました)

 

私には、小さいお店の方が合ってそうだけど

ヘアカットの提案力は今日行ったお店の方が良いかも。

 

これからお世話になりそうです。