【1/31現在】4月までの推し事・路線バス撮影予定 | 外元尚紀オフィシャルブログ「とのもとバスネットワーク」Powered by Nishitetsu
ども、とのちゃんです。パピマシェの新たな推し・小奏結菜ちゃんの誕生祭が終わってますます"ゆなのわ"の魅力に染まりつつあります。ただ、2月から3月上旬にかけては仕事の多忙な時期と運行管理者試験の勉強があるため、推し事予定はあまり入れられそうにありません。その分3月下旬から一時的に推し事予定を増やす予定です。

ゆなのわデビューを華々しく飾ってから、パピマシェ現場2年目のシーズンは前途洋々の予感づくしとなりました。FA当初の目標は「毎月パピマシェ現場に行く」ことでしたが、今年は「のびのびと楽しむ」ことを目標にします。というのも多忙な時期に無理してまで推し事予定は入れられないことは重々承知のため、推し事も路線バスの撮影も余裕のあるときに日程を組みたいところです。
現時点で4月までの予定はこうなりました。

2月20日 マシェ♡カフェ(福岡天神・Galaxy Box)
2月21日 岡山市内路線バス撮影大会(岡山駅・目標台数100台)
3月7日 運行管理者試験(宮崎市内)
3月下旬 パピマシェライブ予定(何かあるかも…?)
4月上旬 伊予鉄バス撮影大会(松山市駅近辺・目標台数40台)
4月中旬 パピマシェライブ予定(何かあるかも…?)

3月中旬以降まだ増える可能性もありますが、現時点では2月20日のカフェイベント(神野心愛ちゃんの誕生日)と岡山での路線バス撮影のみ確定案件です。心愛ちゃんのバースデーカフェからそのまま岡山まで運転するか、もしくは福岡市内に泊まって朝一番で岡山へ向かうか、予算とスケジュールを考慮して決めます。そして運行管理者試験は3月7日で確定しました。過去3回不合格が続き、前回はあと1点という惜敗だったため、今度こそは合格してみせます。2月に入ったら試験対策の時間も多くなるため、仕事と試験勉強の合間を縫って推し事ということになりそうです。3月下旬からは推し事予定を増やせそうですが、突発的に仕事が飛び込んでくる可能性があるため、予定の変更も度々起こるかもしれません。年度が替わって4月には伊予鉄バスの撮影に出ます。元々は三崎真依ちゃんの卒業ライブ前に計画していましたが、まいまい卒業までに時間が全く取れない状況になったため、早期に予定を変更していました(卒業ライブ当日もみっちり仕事です)。四国での路線バス撮影はこれが初めてになるので、松山市駅近辺で定点撮影を手早く済ませます。推し事計画も撮影計画も余裕をもって進めていきたいものです。



そういえば結菜ちゃんのイメージカラーに近い路線バスはどこだろう…?とふと思いました。最も近いのはことでんバスなんですが、高松まで行くのが大変なのと稼働台数が少ないこともあり、なかなか撮る予定ができません。ただ、機会があればゆなのわにいる間に高松まで行ってみようとは思っています。


中国バス福山営業所のH1401番。そういえば福山での撮影計画も立てなくてはと思っています。5月以降に計画しようとは思っていますが、自動車時計博物館への用事と併せての撮影計画なので、もう少ししたら日程を決められそうです。今年は広島より東側の山陽地方への遠征も増えそうな気がしますね。ちなみに2月に岡山へ行くときは時間があれば牛窓にも足を延ばそうと考えています。結菜ちゃんにちょっと話した場所なんですが、「瀬戸内のエーゲ海」ということで一度は撮ってみたい景色も多そうでしょうね。

Tono.