ブログを書いてない間に何をしていたかと言うと | アラフォー主婦の日々の頭の中

アラフォー主婦の日々の頭の中

好きな家しごとと夫のこと、苦手な子育てのこと、興味のある性教育、未だしっくり来ていない親との関係についてなど。
考えすぎて面倒な内側を辿ってつらつらと。

ブログがストップしていた間何をしていたかというと、実は


別にブログを書いていましたニヤニヤ


 

ずっと書きたかった毒親についてちょこちょこ記事にしてたんです。


 

私は、次女の出産を産後3ヶ月くらいまで親には言わなかったですし、今も里帰りなどはせずに育てているのですが。


 

そんな親とのアレコレを、


愚痴るのではなくて同じ境遇の方に「それでも結構楽しく生きていけるよ〜キラキラ」と伝えたくて発信していました。


 


わざわざ別のブログにしたのは、


こちらのブログでいいねをつけたり、コメントしたりする方を、私は勝手にすごく近しく感じておりましてニヤニヤドゥフフピンクハート

 


面識もないのに自分のデリケートな部分を語る事を自意識過剰に考えてしまったからでした笑


 

なのに別のブログにしてもやっぱり発信は難しくて笑い泣き



 

正直に言えば、書いてると当時の気持ちに戻ってしんどい事も多かったんですあせる

 

 



そんな時転機が訪れました。


 

パソコンが壊れました爆爆弾爆弾爆弾

 正確には壊しました…



 

安くて重いDELLのノートパソコンではありましたが、買って2年くらいだったのに…ゲロー



 

それの何が転機かと言いますと、

 

そのパソコンの中に、


毒親のエピソードの下書き


書き留めたネタ


アイディア


送っていない母親への手紙


などなど、


自分の消化しきれない想いがたくさん入ってたんですよ!

 こう書くと禍々しいパソコンだな…ヤバイドクロドクロ



 

それが、一瞬で全部消えたんです。



 

一瞬で。


全部。


消えた!

 

 




その時に、ショックを受けてる自分と、


コレはお告げだ。ピカ〜キラキラ


と思う自分がいたんです。




 

私は今36歳なので、かれこれ20年以上母親に執着してる事になるわけですが、(なんかスイマセン…汗)


 

もうそろそろ手放して、新しい事をしたら?


 

本当にやりたい事に時間を使った方が楽しいよ!


 

時間は有限なんだから


 

と神様から言われたように思いました。



 

 

実は母親に次女の出産を告げた時に、ああこの人は全然考え方が違う人間なんだなと認識する事がありました。(やっと笑)

 

な〜んだ〜!みたいな気持ちと諦めの気持ちと。


 

でも、長いこと苦しみすぎて、楽しくないことなのにその時すぐに手放せなかったんです汗

 

いやしかし。とその時には苦しみにこだわってしまった。



 

で、それからしばらくしてパソコンが壊れたんです笑


 

神「ええ加減にせーよ。真顔


てことだったんでしょう笑い泣き



 

このチャンスに乗らなかったら、ずっと苦しみとセットで生きる事になるんだと思いました。


 

 

何かお仕事がしたい!と思った時にも、


こんな私(毒親育ち)だからこそ伝えられる事があるんじゃないかな!?


と思った事もあるのですが(そしてもし救われる人がいたら嬉しい気持ちになるのは確かなのですが)、

 

迷いなく、思い切り走りたい!と思ったので、


迷いなく好きだ!と思う事で頑張ろう!と決めましたチョキウインクキラキラキラキラ

 




少し長くなりましたが、そんな感じで今に至ります!



 

思い切り走るのが気持ちいいことは知っているので楽しみですちゅールンルンルンルン


 

お片付けアドバイザーキラキラキラキラ(仮)



どんなサービスが喜んでもらえるかな〜♡

 

 

オマケの次女♡

洗濯物を干した端から落としていく妖怪と化しておりますニヤニヤ