# 公演終了! 新美南吉 生誕100年を記念して | 声楽家 バリトン 浜田耕一 のブログ

声楽家 バリトン 浜田耕一 のブログ

ようこそ!千葉県香取市佐原出身、東京都清瀬市在住、バリトン歌手 浜田耕一のブログです

「ごんぎつね」の作者 新美南吉と同郷、同小学校の卒業生でもあるソプラノの高居洋子さんが、
そのあつい想いと共に企画し、長い時間をかけとうとう公演に至りました

2013年 新美南吉 生誕100年を記念して
〈二期会ブロック活動 重唱研究グループ
Liebeslieder -リーベスリーダー-
特別企画〉

「新美南吉の文学が奏でる音楽 そして歌たち」

が、大盛況のもと、終演致しました(^-^)

photo:07




ロビーには、新美南吉の生涯、作品、故郷などの詳細がわかりやすく書かれたパネル(愛知県半田市の南吉記念館よりお借りした10数点)が展示されました(^-^)
photo:01






第一部、
南吉にちなんだ日本歌曲などの演奏コーナーでは、全員浴衣着用でとても華やかでした(^-^)(全体写真を撮り忘れました!)
photo:04






第二部の最後の方では、
浜田は新任教師の役で、
新美南吉の詞、真島圭さん作曲による「合唱」という曲のソロを歌わせて頂きました(^-^)
photo:05







お忙しいなか足をお運び下さった皆様、どうもありがとうございました(^-^)




共演者の皆さま大変おつかれさまでした!
photo:06







出演

ソプラノ
高居洋子
高橋京子
西澤利佳
沼田真由子
畠山和子
山口和子

メゾソプラノ
高柳佳代

バリトン
浜田耕一
米谷毅彦(解説&監修)

伴奏と作曲
真島 圭

主催
リーベスリーダー

後援
新美南吉生誕100年記念事業実行委員会(愛知県半田市)

photo:08