昨日は。

月組月城さん海乃さんたちの

ムラご卒業千秋楽でしたね!


ご覧になられた方々の

いろんなお声が聞こえてきました。

7/7は絶対、配信見なければ!


で。

私の方は。

残り少ないれいちゃん率いる花組公演

貸切を観劇してました。

その後、

ほのかちゃんのお茶会にも初参加!


昼過ぎから。

阪急の貸切。

宝塚四半世紀ぶりかも?

ていう先輩と観劇。


二階前方席だったので

全体がよく見えて。

ダンスが綺麗ね!素敵ね!て

喜んでいただけました。

わたしも。

オペラはあまり使わず全体を見てて。

あー、こんなとこにも聖乃さんいたのね?

とか、新しい発見が。


そして観劇後のお茶会は。

聖乃あすかさん。


本当にいろんなお話を

たくさんしてくださって。

もうね。

ノンストップで。

楽しすぎました。

聖乃さん。

ふんわりした雰囲気から

想像つかないくらい

次から次へとお話が進んで。

ずっとわかってたはずですが

もう完璧な美しさで。

次回、ムラでお茶会あったら、

そのためだけの遠征でも

また参加したい!て思っちゃいました。


噂には聞いてましたが。

本当に楽しくて。

面白くて。

ファンの皆様と、ほのかちゃんの間に

とても暖かい空気があって。

じんわり幸せな時間でした。


そして前日の土曜日は

別の花組若手生徒さんの

お茶飲み会へ。

こちらはまたアットホームで。

生徒さんを

より身近に感じられるような会で。

その生徒さんを、

とてもとてもとても大好きなファンの方が

いらっしゃって。

お話伺ってたら私もシヤワセな気持ちに。

生徒さんも、そのファンの方も。

これからも応援したいな!

と思えるイベントでした。


気になる生徒さんにお手紙を書くと。

何かイベントがあるときに、

ご案内を送ってくださることがあります。

生徒さんが

どんなふうに役作りしてるか、とか。

普段どんなことをしたり、

考えたりしながら過ごしてるか、とか。

何が好きか?とか。

舞台とはまた違う一面を見せていただけて

なんとも言えない

嬉しくて幸せな気持ちになれるイベントです。


気になる生徒さんがいらっしゃる方は

ぜひぜひ、一言でもいいので。

お手紙を〜😊