先週に続きの菖蒲園です。

 

先週は雨に濡れて良い感じでしたが

 

今日は花が乾いていてしっとり感がありませんでした。

 

予想はしていたので朝露を期待して早朝での撮影でしたが・・・

 

5時に家を出て6時には帰宅しました。

 

 

 

 

 

 

今日の機材

 

PENTAX K-50

smc PENTAX-DA L 50-200mm F4-5.6 ED WR

 

 

そりゃ高価な機材並みには撮れませんが

 

F8まで絞ればそれなりに良い感じに撮れます。

 

 

でも、

 

今日は早朝で未だ暗く、おまけに曇天

 

暗さはカメラの天敵です。

 

風が無かったのがせめてもの救いでした。

 

 

で、カメラの設定は

 

絞りはF8、開けちゃうと解像度が落ちちゃいますし、レンズ安物なので・・・

 

F8でも背景ボケのコントロールは出来ます。

 

ISOは、100だと流石に暗かったので200まで上げました。

 

絞りとISOで暗くなった分のシワ寄せがシャッタースピードに・・・

 

風が無かったのでスローシャッターでも被写体ブレをほぼしませんでした。

 

K-50の手振れ補正機能に、オンブにダッコ状態ですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

F8でも結構背景ボケるでしょ?

 

なるべく望遠で、なるべく寄って、背景を遠くすると背景はボケるものです。

 

絞りを開けるのは、背景をボカス方法の一つでしかなく

 

シチュエーションで使い分けるものですね。

 

 

背景(前景)をボカスのは主役を際立たせるのに有効ですが

 

主役と背景との明暗差をつけるのと併用すると、更に効果が上がります

 

人の目は明るにものを先に見ようとするので

 

主役を明るく撮る方が効果的ですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

光の当たり具合の明暗差はわかりやすいのですが

 

色による明暗差はうっかり見過ごしがちです。

 

カラーで撮ったのを白黒にしてみると判りやすいです

 

 

 

 

下の紫の菖蒲、何となくパットしない印象で、それを白黒にしてみると

 

花弁と背景がほぼ見分けが付かないです。

 

アングルを変えて、背景を明るくするとか、シンプルにするとかの工夫が必要ですね。

 

 

 

今日は早朝での撮影で貸し切り状態でした。

 

機材も軽くてラクチンで!

 

20分位しか撮って無かったので

 

重いの持ってきても良かったかもしれません。