今日は自然園へ

 

シラネアオイが咲き始めたらしく

 

様子見と、撮るのが難しい花なので

 

撮り方を考える事も含めて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

光を通しやすい花びらなので

 

日なたで撮ると明るさのムラが出やすい花です。

 

日陰で撮ってみたのですが

 

明るい曇りの日の方が撮りやすいようです。

 

 

今日の機材は

 

PENTAX K-50

smc PENTAX-DA L 50-200mm F4-5.6 ED WR

 

 

古いAPS-C機なので、ダイナミックレンジが極端に狭いです。

 

K-1で慣れてしまっているので

 

その感覚が掴めずに苦しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

背面液晶を使ったAFは、絶望的に使えないので

 

レフコンバーターを使いました

 

既にディスコンで中古でないと入手できません

 

これが無いとローアングル・ローポジションで撮れないので

 

探して二つ買ってあります・・・

 

 

 

 

 

 

 

K-1のISOボタンの位置に、K-50はグリーンボタンがあります。

 

ISOを調整しようとして、うっかりグリーンボタンを何度も押しちゃいました。

 

YouTubeで、PENTAXのグリーンボタンはとても便利だ・・・

 

と、言ってる人が結構いるのですが(何やら思惑があるように感じます)

 

私にとっては迷惑な機能です。

 

K-50のグリーンボタンをISOに変更出来ないかと思ったのですが

 

変更不可でした。

 

あれを押しちゃうと

 

シャッタースピード・絞り・ISO感度が勝手に変わっちゃって

 

露出は露出計の0の位置になります。

 

フルオートで撮るのと同じです。

 

絞りを変えられちゃうのは迷惑で

 

露出計0の位置で撮る事はほぼ無いです。

 

今日だけで、5~6回押しちゃいました。

 

使い慣れれば済む事ですが

 

滅多に使わないカメラなので・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の赤城千本桜は

 

散り始めてましたが、満開と言って支障ないかと・・・

 

到着したのは、朝5時半頃

 

 

 

 

 

 

 

桜と菜の花を絡めて撮ってみたのですが

 

良いのが撮れません・・・

 

他にも撮ってる人が沢山居たのですが

 

どんな風に撮ってたのか・・・

 

 

 

 

 

 

 

白い枝垂桜が朝日をあびて薄っすらオレンジ色

 

 

 

 

 

 

 

 

7時半頃まで撮ってたのですが

 

早朝なのに結構な人出で

 

望遠で切り取らないとどうしても人が入ってしまいます

 

それなら、入れちゃいましょう・・・

 

 

今日の機材は

 

PENTAX K-1

PENTAX K-1markⅡ

 

HD PENTAX-D FA 15-30mmF2.8ED SDM WR
smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AW

 

 

300mmがお気に入りでこればかり使ってると

 

被写体探しも自然と300mm前提になってしまい

 

他の2本がただの重石にしか思えません

 

散り始めでクローズアップで撮れそうもないので

 

この後300mmは使いませんでした

 

 

 

 

 

 

 

帰り道の道端で・・・

 

これは15‐30mm、このレンズ神です。

 

 

 

 

 

 

 

もう散ってしまったかと思った大室公園、まだ綺麗でした。

 

千本桜が散り始めてたのに

 

こちらは、満開。

 

朝の散歩の人しかおらず、青空の下、撮り放題でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前は手前に菜の花が植えられてたのですが

 

ここ数年こんな感じです。

 

ココに菜の花、欲しいですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなか晴れの満開で撮れなかった桜なので

 

嬉しい反面、あっけなさ過ぎて肩透かしです。

 

明日はどうしようかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の仕事帰りに下見して

 

未だ咲き揃っていないのは判ってたのですが

 

週末しか撮れないので・・・

 

桜の木、全体や、並木で撮るのはこの咲き具合では無理なので

 

今日はクローズアップに徹しました。

 

 

今日の機材は

 

PENTAX K-1

smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM

 

望遠で切り取ってきました。

 

 

 

 

 

 

綺麗な朝焼けの空は・・・撮れませんでした。

 

 

 

 

 

 

薄っすらと朝霧が・・・

 

近くの桜ばかり見てると見逃してしまいそうな薄さで・・・

 

左の桜、花は四分咲き

 

 

 

 

 

 

朝焼けの陽で桜が染められてました

 

 

 

 

 

 

 

こちらは日陰の桜

 

花びらが白く厚く感じられます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来週末だと散っちゃってます

 

水曜の午前に晴れそうなので・・・

 

早起き出来るでしょうかね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年はカタクリの開花が遅くて

 

咲いたかな?咲いたかな、と、

 

なんだかんだで3回連続で通っちゃいました・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の機材

 

PENTAX K-1

smc PENTAX-D FA Macro 100mm F2.8 WR


PENTAX K-1markⅡ
smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM

寄って撮りたい時は、やはりマクロレンズで、

 

柵の奥で咲いてるのは300㎜。

 

写真を始めたばかりの頃は寄って撮ってばかりだったのですが

 

今は少し離して撮るのを好んでます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもの駐車場の入り口にポールが立っていて入れず

 

鹿の川沼の東の駐車場に停めたら、チラホラと桜が咲いてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四日前はほぼ咲いてなかったカタクリ

 

未だ咲いてない不安はあったのですが

 

出掛けてみないと判らないもの・・・

 

 

咲いていたのですが・・・

 

まだまだ早かった様です。

 

 

 

 

 

夜、閉じた花が朝に開き始めるみたいです。

 

10時前後は、こんな感じでした。

 

稲荷山の北面がカタクリの群生地で

 

多分、午前中でないと陽が差し込みません

 

朝早いと花が閉じてるので

 

10時から12時位が良いかと予想してきました。

 

 

 

 

 

 

アズマイチゲ

 

時期的には、始まったばかりの様でした

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は、まだ咲き始めの様で

 

来週辺りの方が良いのが撮れるかと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すぐ近くにある

 

みどり市岩宿博物館

 

に寄ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Amazonで大人買いしてしまいました。

 

本屋で買うのは、ちと恥ずかしくて・・・