冬場になるとカワセミばかり追いかけています

 

以前は来れば必ず撮れたのですが

 

去年あたりから段々と会えない日が増えてきてます

 

私が撮りたいのは

 

カワセミやスズメサイズの小鳥たちで

 

レアな鳥が居てもそんなに興味が湧きません

 

中でもカワセミは特別です。

 

 

 

 

 

 

今日は、長いレンズを買ってその試し撮りでした。

 

 

今迄使っていた300㎜だと遠い鳥だと厳しくて・・・

 

単焦点なので、近い鳥では何の不満も無いのですが・・・

 

 

買い足したレンズは


SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

 

PENTAX用マウントが無いのでカメラも買う事になり

 

NIKON D7200
 

かなり痛い出費になりました。

 

今日の写真は 150-600mmのテレ端600mmで撮ったものです。

 

 

 

 

 

 

300㎜で届かない場所を補う用途として買ったのですが

 

何とも解像度が高いです・・・

 

絞っても背景がボケて、それにボケも綺麗です

 

ズームレンズなので解像度が落ちる覚悟をしていたのですが、

 

・・・これは嬉しい誤算です。

 

ただ・・・

 

重いです。凄く重いです・・・

 

カメラのボディーがプラで高級感がないと思ったのですが・・・

 

プラで軽くてチョット良かったかも?

 

それと、私はペンタックスユーザーなので、ニコン機の操作がさっぱり判りません。

 

昨夜一夜漬けで勉強したのですが・・・

 

ついでにニコンの現像ソフトも判らなくて・・・

 

今日は早めに帰って現像に時間とられました。

 

機材もエディターも時間かけて慣れるしかないですね。

 

 

 

 

 

 

時間かけて現像したのですが、色が思い通りに出来ませんでした・・・

 

 

 

 

 

 

D7200は、APS-C機なので、テレ端600㎜は、フルサイズ換算900㎜となり、

 

私の知らなかった画角です・・・

 

カメラもレンズもネットでの評価がマチマチだったのですが、

 

解像度は予想以上・・・連写がKPより遅くなったのは・・・チョット残念

 

 

 

 

 

 

結構遠かったトビもこんな感じ

 

近くを飛んでくれた時もあったのですが、長すぎて狙いが定まりませんでした・・・

 

これは、照準器が・・・要るかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

レンズは重くて振り回されるし、カメラは使い方が判らないしで

 

今日は必死に撮った・・・って感じでした

 

使い込んで慣れないと・・・