藤川球児今季限りで引退 | とんきちのブログ

とんきちのブログ

おやじの会社員の備忘録です。
定期的な更新はしません。
気の向くまま、思い立った時に書き留めます。

藤川球児が今季限りで引退するらしい。

私が阪神ファンということもあるが、最も素晴らしいピッチャーだ。

ワクワク感があった。

タイガースの低迷期から優勝に導いた大黒柱だ。

大黒柱というと先発ピッチャーのような印象があるが、あの時代は間違いなく球児が大黒柱であった。

球児までつなげば絶対に勝てる。

万が一球児が打たれて逆転負けしても、それはそういうこともあるから仕方ないという感じだった。

それだけファンもゆるぎない信頼を寄せていた。

 

藤川は松坂と同じ世代だが、松坂のように入団してからすぐに活躍したわけではなく数年してから芽が出始めた。

 

きっかけは、山口高志との出会いだったと思う。

今の若い人は山口高志って多分知らんと思うけど、阪急ブレーブスのエースで当時日本最速の球を投げるピッチャーであった。

私も小さかったし阪急の試合自体テレビで見ることはまずなかったので、そのすごさは知らなかったが凄い人らしい。

 

球児にアドバイスしたのが、高いところから投げろというようなことだった。このフォーム改造でそれまで右膝が土で汚れるくらい沈み込んで踏み込んでいたのが、右膝に土がつかなくなった。

 

これが本人が言う指で押し込むという感覚と相まってストレートという魔球が誕生したのだ。

 

youtubeで速球派投手の投球を分析している動画を見たのだが、藤川の球のスピン量、回転軸が他の有力投手と比べてもかなり秀でていることがわかった。

 

物理的にオーバースローから球がホップして浮き上がることはないのだが、ニュートンの法則で落ちていく予想軌道から上に外れるのだからバッターから見たら浮き上がるように見えたのだろう。

これはテレビを見ていてもわかった。

ボールのかなり下を空振りしているのだ。

 

最も面白かったのは、オールスター戦だ。

一つは清原との勝負。その前の対戦で変化球を投げて尻の穴の小さいやつと罵られたみたいでこの日は全球直球勝負だった。

この時の清原は力は衰えていたとはいえ、ここぞの勝負にはめっぽう強いバッターだ。それを真正面からの全力勝負でねじ伏せた。

清原もインタビューで今まで見た中で最高の球だったと称賛していた。

あと一つはガッツこと、当時日本ハムの小笠原との勝負だ。

Youtubeでも動画があがっているが、この回登板した藤川は当時のパリーグの最強打者を相手にストレートの握りを見せて全球ストレート宣言したのだ。

これには会場も盛り上がった。

逆にバッターからしたら舐めやがってという気持ちだったろう。

しかし、バッター側も姑息に当てて三振だけは免れるという気持ちではなく、こっちも全力でフルスイングしてホームランにしてやるという意気込みが伝わってくる表情であった。

結果は3人連続空振り三振をとったのだが、その中でも小笠原との対戦が一番面白かった。

小笠原のフルスイング、超フルスイング。ワロタwww

見てない人は見てください。ワロタの理由わかります。

 

藤川にストレートという魔球の秘訣をインタビューしている動画があったのだが、指先に想いを込めて行けぇぇぇと押し込むということだった。

 

さすがに近年は全盛期のような球の威力には陰りが出てきてはいるものの歴史に残る名ピッチャーだ。

 

プロ野球で活躍した名選手たちが引退してから名球会やサントリードリームマッチなんかに出ているが、張本なんかは口だけは達者だが60代のころからそこらへんの一般人のジジイよりも無様なありさまだ。

王も張本ほどひどくはないが同様によぼよぼ感を感じたが、その中で村田兆治がすごい。

今年も始球式に登板したが御年70歳、球速は計測できなかったみたいだが、外角低めのボールになる球に松田が普通に見送ってしまったが始球式だったと思いだし慌てて空振りをした動画には笑ってしまった。 お遊びの始球式なら普通に空振りしたのだろうが、プロ現役が投げるようないい球が来たので選球眼が災い(www)して見送ってしまったのだろう。

 

藤川にも村田兆治のような存在になってほしい。

おいぼれた球児は見たくない。

目標は50歳で135km/h

60歳で125km/h

70歳で115km/h

80歳で100km/hだ。www

 

多分これ達成できたたら大爆笑間違いなしだ。

 

まだシーズンが終わっていないのでねぎらいの言葉とかお疲れ様とは言わない。