Blue Rose
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

人間って…

一人で生まれて
そして…一人で一生を終えていく汗


しみじみ最近実感したしょぼん



去年12月末台風

祖父の癌が再発しあせる
転移してる事が発覚したドンッ

そして…今月の6日に転院
し検査ひらめき電球



結果は…


『膵臓癌』末期だったしょぼん

膵臓は、ほぼ全滅状態で
肝臓は8割型ダメに汗

お腹は覆水がたまりパンパンに張り爆弾ダウン食事も採れず点滴のみあせる


13日にとうとう祖父の余命が告げられたしょぼん


それは…あまりに短い

『2ヶ月』
だったショック!


祖父は家族にも弱い所を見せたくない気持ちと看護師サン達に迷惑かけないようにとすごく気を使いショック!

身体中がかなり激痛してるハズなのに…
痛みに耐え


『な~んも痛くない…大丈夫だよ』

と我慢しているのが伝わる

点滴が漏れて腫れてる腕をみて看護師に言うと


『ちょっとだけ…』

何かをしてもらう度に

『すみませんねぇ…ガーン

と申し訳なさそうにいう
祖父ショック!


人柄が滲みでてる…

2日前には、頑張って牛乳とみそ汁を少し飲んだらしい


今日は面会に行くと


微熱があり頭には冷やしたタオルと水枕爆弾


ぐったりする祖父を見ていると長くない事が頭を過ぎったしょぼん


いつも弱きを吐かない祖父の口から

『息苦しくなってきた』


と聞いて


『大丈夫?』

としか言ってあげられない何もしてあげられない自分が情けなくなったショック!


お酒が好きな祖父お酒

『退屈だし焼酎飲みたいなガーン


なんてあせる


自分でも長く生きていられない事を察知しているかのように思えて失言したしょぼん

今日のお昼は…o(^-^)o

昨日の残りのひらめき電球ひらめき電球


『タチのみそ汁』を
大変身させてみましたニコニコ



名付けて………






『タチの
みそ煮込みうどん』キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


意外とダシが出ててめっちゃ美味かったニコニコ


残り物をアレンジするのは節約にも繋がるしべーっだ!


我が街…札幌は暖房費も
これからかなりかかるので少しでもどこかで節約しなきゃガーン


無い頭を捻ってこれからもアレンジ料理作ってみようグー
Blue Rose-111123_144810.jpg

『やる気スイッチ』



前にCMでみた事がある



子供の『やる気スイッチ』って色んなきっかけで
ON⇔OFFになる


例えば…

担任の教師一つにしても
スイッチがOFFになる場合もある


普段は、Classの一部(担任のメンコちゃん)の生徒の話しか耳にせず眼中にない子が一生懸命話ても後回しにされ…


参観日や保護者の前では
凄く良い顔する教師しょぼんパー


子供は先生の『裏の顔』
『表の顔』を見てないようでしっかり見ているものですニコニコ


授業一つにしても
家庭によっては塾に通わせてる家庭や行かせたくても経済的に無理な家庭…
色々ありますドンッ


出来る子供だけを
引っ張って行く授業なら
誰でも出来る事…パー
わからない子供にも
目をかけてあげるのが
私は教育者の役目だと
思うニコニコ


実際にこのような教師が多くいるのが現実で…あせる



私はこのような教師は
教育者とは呼ぶ事は
出来ないしょぼん
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>