昔ときめき 今 動悸? | トン吉の爺チックなblog

トン吉の爺チックなblog

年とるってのは細胞が老けることであって魂が老けることじゃないよ^^

こんにちは いつもblog閲覧ありがとうございます。

皆さんは 最近 ときめくような事はありますか?

お父さん私は きっぱりありませんね爆  笑

 

 

「ときめく」には2つの意味があるようです。

主にひらがなで「ときめく」と表記する場合は

喜びや期待などで興奮して胸の鼓動が高鳴る事を

 

表します。もう一つの意味は 時流に乗って栄えて

いること その時にもてはやされていることです。

ときめきは 気持ち的な場合での話です。

 

 

結婚して 40年 当時はときめいてたけど あれから40年。

今では ときめきが ハートブレイク動悸へと変わりましたドクロ

お母さん妻の顔を見れば 息切れが・・・

 

 

お互いそう思ってるんではないでしょうか?

昔は プレイステーションで「ときめきメモリアル」なんて

ゲームがありましたが はまりましたね~爆  笑

 

確かに このゲームでときめいてた時期がありました。

単純だったんでしょう。プレイした方もおありかと。

やはり 昔は良かったかと思います。

 

 

さて 今日は珊瑚の日だそうで 産後じゃないですよ爆  笑

以前 海水魚を飼おうと思い準備したところ 珊瑚も

水槽に入れないといけないため そこで失敗しました。

 

自然な物を 水槽内での再現は かなり難しく

素人のお父さん私には 無理でした。仕方ないので 淡水魚で

我慢してます。因みに海水魚は お金もかかります。

 

ああ~ そう言えばガサガサしてて どんな魚が

捕獲出来るかときめいてましたよ爆  笑