昨日の三女の駅伝優勝の前日の一昨日にも、うれしいことがありました。


古くからのお客様の娘さんが昨年12月24日に可愛い男の子を出産されたのですが、赤ちゃんの初めての外出で、真っ先に、店に食事に来て、赤ちゃんを見せてくれたことです。


親夫婦は、昔から店でよく2人で楽しくお酒を飲んでいらっしゃりましたが、2人の娘さんがいて、そのお姉さん、妹さんはモデルをされています。


娘さん夫婦の結婚式のパーティでは、小きんさんが司会を務められ、その親夫婦が、北町寄席の開催することを考えられ尽力され、大きな力を発揮された方です。


夫婦は、美男美女だけに、赤ちゃんも、お世辞抜きで、本当にかわいかったぁ。


まだ、生まれて、2ヵ月未満なので、首もすわっていないので、大事に、大事に、2人は赤ちゃんを抱っこしていました。


結婚してから、奥さんが有名なブランドの会社で一線で働いているので、長く子どもに恵まれませんでしたが、3、4年前だったか、引っ越されて、立派な家を建てて、両親と同居していらっしゃり、引っ越されて2駅先で距離、その時に頼まれて料理を配達した時に、「太郎さん、ちょっと家の中を見て」といって、ごちそうになった思い出もあります。(とても広い家で、うらやましかったです。)


初孫なので、親も大喜び。赤ちゃんは、いいですね。


僕も長女が生まれた時は、何度も何度も、可愛がった記憶ありますが、昨日のことのようです。


あと半年は、奥さんが産休で休めますが、それからは、旦那さんやおばあちゃんの力を借りて、健やかに育ててほしいです。


一昨日は、あまりの赤ちゃんのかわいさで、名前を聞くのを忘れてしまいました、次にお越しの時は、しっかりと聞かなくちゃ。