昨日の節分、7年前から毎年のことですが、店近くの神社で豆を撒きました。


今年は、開始時間の午後4時に間に合ったので、豆まき前の、町会長や商店街の理事長の話が聞けました。


その中の言葉が今回のタイトル。「ここにお集まりの皆さんと力を合わせて」と、その前に付けると、さらに分かりやすくなります。


町会長が代わって若返ったこともあり、今年は、境内に節分の立派な旗も2本立ったり、役員の方を中心に、袴姿での豆まきは、初めての取組み。他の有名な場所の豆まきにも負けない雰囲気になりました。


今年は天気もよく、暖かで、もちろん、子どもたちを中心に人も多くつめかけました。


毎年、商店街のホームページ用に、写真を撮るのだけれど、節分は、動きが単調なので、カメラの構図に悩みますが、富士塚の一番上からとか、境内のあちこち、豆まく場所の2階からとか、豆を必死にとろうとする皆さんとか、なかなか新しい位置が見つからないので、苦戦しています。


http://www.kitamachi.or.jp/event2.htm


豆まきは大盛り上がり、今年は、終わってトンボ帰りでなく、三女のために、毎月楽しみにしている、ちゃおを買おうと近くの本屋さんに寄りましたが、豆まき帰りのお客さんで大賑わい、可愛い女の子が同じちゃおを買っていて、先に皆レジを済ましてもらっていたので、店の雰囲気が伝わりました。


レジは、4代前の商店街の理事長を務められた社長が頑張っていましたが、ほどなくして、「豆を撒いてきて、着替えてきたのよ」と奥さんが、僕に挨拶しつつ、手伝いに加わりました。


買い物をした子供たちには、いろんな漫画のメモ帳をサービスであげていたりしていました。僕には、一昨日頼んで取り寄せてもらった談志のCD本も買っていたこともあり、さらに倍サービスしてくれたりしてくれました。


その本屋さんを出て、斜め前のおせんべ屋にも人が溢れ、顔なじみのおじさんが、楽しげにお客さんといつものように話しながら働いていたり、神社の真ん前のケーキ屋さんも、賑わっていました。


商店街としては、毎日節分があればいいなぁ、と思うほど、商店街の底力を多分に感じた、今年の節分の日でした。


今日は、立春、暦の上では、もう春ですね。