今年は花粉症の症状が出る時期が遅かったばかりか、症状自体もかなり軽い。

たしかに、ポケモンGO引退して外に出る時間が激減したことは何度も書いた。

でも、それだけでこんなに劇的に改善するのかな?

今までは、家の中にいてもズビズビだったからなー。

 

基本的に、突っ張り解消の予定の日だけ薬を飲むことにしている。

といいつつ、ほぼ一日おき、あるいは2日連続で突っ張り解消に行くので、飲むとしたら2日に一辺くらいかな。

で、例年なら、1日2回飲んでいた。朝と夜。

朝は会社を乗り切るため、夜は寝るためである。

 

それが例えば今日は10時50分くらいに1錠だけ飲んだキリで、全然大丈夫。

なのでティッシュも全然使っていない。

ツラかったのは、症状の出始めた2月20日当たりの一晩だけだった。

 

もちろん、症状が軽い、出ないことに越したことはない。

ツラい想いするよりも嬉しい。

 

でも、なんか寂しさのような物を感じる。

というのも、私は花粉症歴30年くらいの筋金である。

それがふっと消えてしまうと寂しいのだ。

たとえるなら、生理が終わった、閉経した女と同じ気持ちとでも言おうか。

毎月、毎月、うっとおしいなと思いながら40年くらい付き合ってきた、文字通り生理現象との別れ。

ある種、女としての一つの役目が終わった感。

そういった郷愁を呼び起こすんでしょうな、えええ。