〜くびれが生まれる呼吸法とは!?〜 | 【心身の健康づくりで、なりたい姿・あり方を実現したい人のためのブログ】

【心身の健康づくりで、なりたい姿・あり方を実現したい人のためのブログ】

パーソナルトレーナーとして、
[1人でも多くの人が身体の悩みを減らし、健康的に活き活きと精力的に自らの人生を歩んでもらう]
というミッションを掲げ、この実現と、あなたの人生を豊かにするサポートをするためのブログです♪





どうも!

フィジカルコーディネーターの谷です!




今回は、




〜くびれが生まれる呼吸法とは!?〜




のお話を!






まず、腹筋のトレーニングをしてもくびれが生まれないのは知っていますか??


※くびれたウエストと見た目にラインが入るような引き締まった腹筋づくりは別物ですので悪しからず。





では、



くびれが生まれる呼吸法とは??




それは、、







胸郭や横隔膜を最大限に動かす呼吸







です!






特に息を吐く方がポイントになります!



現代は基本的にストレス過多の社会なので、交感神経が優位になっていることが多く、呼吸が浅くなりやすいんですね。



呼吸が浅くなるということは、息を吐けない、と考えてもらってOKです🙆‍♂️





息を吐けないと、胸郭が下がらず、肋骨が広がったままになります。


これは姿勢によって肋骨が広がって見えますが、常にこんな感じで広がっている、という状態です。


「リブフレア」なんて言ったりしますね!



この姿勢は、


横隔膜伸びっぱなし、腹筋伸びっぱなしで、骨盤底筋群はゆるゆる〜、多裂筋もフワフワしている。


いわゆる"インナーユニット"が機能しない身体です。




余談ですが、



腹筋トレーニングをしたときに腰が痛くなった経験ありませんか??



それはこの姿勢が原因です。





で、くびれがない人の多くは、インナーユニットの機能が緩んでいます😅




そのために、お腹の部分が引き締まらずくびれがなくなっているんですね、、




では、どのように対策をしたらいいのかというと、





まずは仰向けからが良いかと思いますが、


ーーーー

①仰向けになる

②腰に手のひら一枚分の隙間を開ける

③みぞおちの裏側(背中)は床に軽くつく

④①〜③をキープしたまま15秒くらいかけて息を吐く

⑤息を吐いていくにつれて肋骨が締まっていくのを感じる

ーーーー


まずはこれをいつでも自由にできるように練習しましょう!



そのあとは、


立ったままその呼吸を行なって普段の姿勢から肋骨を締められるように練習していきます!





このときに、首や肩は力を抜いてやりましょうね✨



そうすると、自然とインナーユニットが働くようになり、普段の歩行などからくびれ作りの生活ができるようになっていきます!





ただし、締めっぱなしで生活してください!ということではないのでご注意を⚠️

そうなると身体を硬くしてしなやかさがなくなり、ケガや不調の原因となりかねません。







というのが、くびれが生まれる呼吸法でした!!



ぜひ、ご参考まで😊

ーーーー
🌟LINE登録特典あります🌟
たった30日で肩こり腰痛とダイエットの悩みを一気に解決できる㊙️特典3つ
↓↓
◆運動しているのに取れない肩こり腰痛の特効薬
◆「運動なし!糖質制限なし!」で1ヶ月で2キロ痩せるたった一つの秘訣
◆肩こり腰痛を解消しながら痩せることもできてリフレッシュができるエクササイズ動画
に興味がある人はこちらから