套路 10月5日〈金)の稽古 | 通背拳 円通会

套路 10月5日〈金)の稽古

この日は武術基本功と太極拳九勢〈套路〉、五行掌、伸肩法の稽古を

行いました。


特に九勢は僕の所属している協会で練習している、大極拳の重要な

技法の最大公約数的なものです。


短い套路ですが、何度も練習してしっかり習得すれば

後々に稽古する、24式や48式の套路の習得が楽になります。


物事の最大公約数を理解する事は、全体のメカニズムを把握するのに

役立ちます。



中日国際五行通背拳協会 関西支部 円通会 代表 まつおか