スミスです どーもです




さて・・・




試合中にドラコンスペック破損の為


新しく作り直す構成からすべてやり直し。。。 汗




試合会場で色々と情報採集


仲良しな選手のクラブ触らせて貰ったり・・・


情報をGETしてみたり・・・




情報は沢山集まったものの


自分の中でなかなかスペックの構想がまとまらず


はて。。。どーしたものかと





そんなとき・・・




スーパーシニア選手 塩見さん(試合当日優勝者)の


フライングキャット 3X & 4X


おもむろに振らせて貰ったところ


ん? んん? ん~音譜


てな感じになり


良く考えた上


スミスの元クラブ契約先の


フォーブス フライングキャット 高野社長にお電話



無理言いまして


ヘッド1つ シャフト1本


早急にお送り頂きました


もう契約選手ではないので


もちろんご購入ですけども・・・あせる




因みにもう一つのヘッドは


契約解除した時に社長から


お疲れ様の意味を込めて頂いたヘッド


大事にしまっておいてよかった・・・ニコニコ





送って頂いたシャフトフレックスは

フライングキャット D-1スペック

プロトタイプ 4X  64g 48インチ


中調子のシャフト!


挙動は走る?押す?のどちらかというと


押すタイプのシャフト!


因みに・・・


どちらにしようかと迷った3X(62g 先中 275cpm程)は


振った感じでは走るタイプだと思います





過去に3Xと4Xのスペック比較が分かる記事あったので


こちらをクリック!


してもらうとわかるかと思います





ヘッドのスペックは




送って頂いたヘッドは


リアルロフト7.8° 重量191.5g フェース角はほぼストレート



契約解除時に頂いたヘッドは


記憶の限りでは・・・あせる


リアルロフト 6.5~6.8°重量 191g 微かにオープン


いくつかあったのでたぶんこのくらいのスペックだったかと。。。思います





ヘッドカバーですけども

近日 新しく販売される


NEW フライングキャット


のヘッドカバーを社長が送って下さいました


大切に使わせて頂きます!




さて。。。


近い内


グリニッジゴルフのゴメちゃん


ドラコンスペック2本組んで貰います





スペックに関しては


一度作成したことのある4Xスペックなので


数字的には頭に入ってるんですけども


もう一つのキャットのヘッドには予算上・・・汗


今使用しているシャフトをリシャして使用!


どんなスペックになるのか


正直組んでみないとわかりまてん・・・あせる




ガッツリ2本組み上げて。。。


練習して。。。


次戦のドラコンツアー


6.21 & 6.22


ゴルダイ東名 メラメラ2連戦メラメラ


フライングキャットと共に


前回の雪辱 果たしに行きます




使い慣れたヘッドなので


スミス的には期待大 アップ


うちの猫も

と言っておりますので


多分ダイジョブでしょう 音譜





てなことで





ここ1週間


多忙過ぎる毎日を経てから


試合の準備始めます


調整間に合うんかな・・・


さて・・・仕事の続きしますか。。。あせる




んじゃ!