具合悪くて11時出勤にさせて貰うも出勤前に吐いてしまってお仕事お休みしました。



昨夜、テレビで綺麗なお菓子見て「そんなのを食べてみたい。」と夢が一つ増えたばかりなのに、、、

悔しい気持ちで涙が出てきました。


でも、先程お腹すいて起きて昨夜の豚キムチ炒めに使いきれなかった豚肉で豚肉の生姜焼き作って食べているたくましい私。


あの心細い涙はなんだったんだろう❓💦


窓がない新居での病気の時の開放感は望めないと思ってましたが、、、

ベランダのミントの葉が癒やしてくれました。


ふと、なんとなく頭の中をよぎったことは、、、、


お腹一杯で明日のお仕事のこと考えながら、自分の城である我が家でいつものように寝てそのまま死んでいけたら幸せだろうなぁ〜キラキラと思いました。


死んだ後のこととか何も考えず自分勝手だけど、いつもの延長先できちんとした形で見つかるとしたらだらしない見かけでも幸せそうに見えるだろうし、本人も幸せだろうなーなんて、、、


周りより体力無くなったこの体での一人暮らしは辛いこともあるけど、結果ではなく精一杯生きたということが私の幸せなのかもしれないと頭での考えでなく腑に落ちた気持ちで思えるようになった瞬間かもしれません。


叶えられなくても夢は一つでも多く見つけていたいです。

その方が生きている最後の瞬間までワクワク感を描けそうな気がするからです。


昨夜、残りの豚肉で豚の生姜焼き食べようと描いていた夢というより希望を一つクリアしました。


今夜は、明日お仕事に行くといういつもの延長先で生き絶えることになるかもしれないという夢の一つの延長先にいる幸せ味わいながら寝れます。


辛いことがあった後に幸せを感じることを作るという天才じゃないかと思えてます。


そういう私が大好きです。ピンクハート