早目に消費したいりんごとさつま芋。

素材そのものを食べることが好みなのですが
一人暮らしでそんなことしていたら
少量入りの割高商品か毎日同じ食材をいただくことになります。
そんなことにならないように、日々、工夫、工夫、です。

今日はお仕事もお休みでゆっくりできるので
「これはジャムにしちゃうぞ~」と言うことで朝から頑張ちゃいました。

最近根を入れてジャムを作ることなかったので久々のホーロー鍋登場です。

ジャムを作りながら、隣では瓶を沸騰したお湯でグツグツしてますよ~

写真の小さいほうのビン詰めは
さつま芋をお裾分けしてくださったお隣の奥さんへのプレゼント☆
好みが合うようなら、次回からは大きめの瓶に入れお裾分けします。
喜んでいただこうとお裾分けしたのに
有難迷惑にならないように探りをいれたりと仲良くするためには必要ですよね。





$tonのブログ



$tonのブログ
$tonのブログ


りんご。。。。。。150g
さつま芋。。。。。75g
砂糖。。。。。。。大さじ2
レモン汁。。。。。大さじ1
バター。。。。。。小さじ2



①りんごは1cm角、さつま芋は5mm角に切る
②さつま芋は1、2回水をかえながら水にさらしあくをとる
③切ったりんごとさつま芋をレンジのゆで根菜にかける
④③のさつま芋は裏ごしをする
⑤③のさつま芋、りんご、レンジ後の水分、砂糖、レモン汁をりんごを潰しながらホーロー鍋に入れ弱火で混ぜながら煮る
⑥⑤の水分がとんで好みのやわらかさになったらバターを入れ混ぜ、火を切る

*日持ちするようにしたい方は砂糖の分量を増やしてくださいね!
*日持ちするようにしたい方は写真のように瓶に入れるとき隙間を作らないようにね!
*あれば、レーズン入りも私は好みです。




にほんブログ村
powered by レシピブログ
これぞぽん酢の王様☆贅沢!ゆず果汁45%使用 ぽん酢の極(きわみ) 10名様募集