だいたい言えたその後 | 自分が自分のお医者さんになる

自分が自分のお医者さんになる

なんとなく幸せな、心地よい毎日を過ごしていきましょう。

3月7日

あと20日ちょっとで4月です🌸

新年度を迎えることになります。

年度末もカウントダウンに入り、

来年度のことが少しずつ決まってきました。

一つ決まると次々に動きだします。

結論としては

ちょうどいいタイミングで自分の意見を伝えられた

のではないかと思っています。

退職される方は早めにお休みに入るので

月末の実労働人員の減少が予測されており、

整い次第来年度体制の運用開始になるようです。

実際は、4月から所属長が変わるので

その人がいらしたら6月ごろに再検討になるそうです。

まずはやってみる✨

そして、目の前にやってきてしまった課題

「今月中に論文を投稿する」があります。

逆算すると1週間以内に論文を書き上げる必要があり

昨日からバタついています。

私自身は発想力に乏しいので、

人のふんどしで相撲をとる状態ではありますが

指導者がついているので逃げられません💦

あまり一緒にお仕事する機会のない人と

かなり頻繁にやり取りをしているのですが、

頭のいい人は違うな~と思うばかりです。

私の立場は中間に位置するのだと思います。

教えられて教えている。

それぞれの立場での学びがあり、

フィードバックしていく日々です。

追い込み期に入ったら、

大学院生時代のような生活が待っているのか?

それくらい頑張れるのかという

体力的な不安はあります。

元気なうちにやれることをやって

後悔のない毎日を送りたいです。

でも無理せず、お休みもしますね。