1年後から眺めてみる | 自分が自分のお医者さんになる

自分が自分のお医者さんになる

なんとなく幸せな、心地よい毎日を過ごしていきましょう。

なずスクール最終日でした。

終わってしまって寂しいです。

なずスクールは

カウンセリングの手法を学ぶことと

オープンカウンセリングのような

シェアタイムで構成されていました。

カウンセリングのやり方を身につけて

自分や周囲の人に活用するのも大事ですが、

私はシェアタイムに救われていました。

自分の抱えている悩みを相談できる以外に、

カウンセラーである講師の3人が

どのようにカウンセリングを行うのか、

悩みを持つ人がどうやって解決していくのかを

長い時間かけて実体験することができました。

1年と2か月通ってよかった

講座に通い始めたころは

「誰か助けてください」という気持ちが強くて

周りが見えていませんでした。

いつもいつも悩みでぐるぐるしていて

一生悩み続けるのではないかと思っていましたが、

あるとき、なずさんが

「まゆちゃんは大丈夫だと思う」と言葉かけくださり

そうなのか・・・と過ごしていまいした。

今も1年前も同じ悩みを抱えていますが、

なんとなく大丈夫な気がしています。

いつかどうにかなるのではないかと

楽観的に捉えられています。

1年前の私だったら

考えもしないことだったのだろうなぁ。

いま思い悩んでいる

辛いことや上手くいかないことも

未来から眺めてみたら

ちっぽけなものなのかもしれません。

未来視点で生きていこう~