柿畑の整備から始まり




崖の補修と






手を加えた柿畑の




幼木が2年目を迎えた。






時がたつのは早い。




1年目に植えた86本の幼木は




嬉しいことに




全てが息づいた。






近所のTさんは



柿畑の話題になると



いつも



100%根付いたなあ💓




とほめてくださる。






素直に嬉しい。


やる気が出る。






何と言っても



人からの承認は



パワーとなる☀️





2年目の幼木といっても



木によっては



たくさんの実をつけている。






たが、




2年目は



実をならせないで




そのエネルギーを




木の生長に使う。






実は摘果

(実を取ること)




することになる。





もったいないように思うが、




しっかりした木にするためだ✴️




今年はじっと我慢の時







来年の姿が楽しみ❗