先週の土曜日が職場のイベントだったので、この日は代休です。娘参号機も運動会だったので、この日は代休です。


10月31日


朝、いつもはバス通学している娘初号機と弐号機の登校の送迎サービスを承りました。

サービスの後は、自分の時間です。

レギュラーコースで20㎞ジョグです。

昨日30㎞走れた自信誇りを胸に走りましたが、やはり外頸骨にダメージが残っていました。簡単には治ってくれません。


  装備

最適ジョグシューズ

ズームペガサス39

最適ジョグシューズと銘打ったのですが、何かしっくりきません。ドロップが低い気がします。仕事中にオール黒のウェーブライダー26を履いているのですが、ズームペガサス39よりウェーブライダー26の方がいいんじゃねぇ?って気がしてきちゃいました。結局、自分次第ですね。


  リザルト

いつもは4・5㎞走ると安定してくるのですが、ず〜っと違和感以上鈍痛以下の感覚が続きました。痛みがある中で昨日、30㎞走ったから当たり前なのかもしれません。


  ディナー

信州駒ヶ根ハーフマラソンの時に地元のスーパーで入手した

ローメンを食しました。

【感想】

(ラーメン+焼きそば)÷2=ローメン

麺のコシがいいです!

調理後の写真はありません。気づいた時には食が進んでいました。


足首の関節がパキパキ鳴るようになりました。これがいいことなのか、悪いことなのか分かりません。