30㎞走をやっておくとフルマラソンにいいらしいと言われながらも、当方には、時間的にも精神的にも20㎞くらいがちょうどいいので、なかなか一気に30㎞を走ることができません。


8月6日


さて、この日は、AM8:00くらいから妻と8㎞ジョグをして始動しました。

妻と走り終わったでも、涼しくて余裕があったので、22㎞追加して30㎞走をやってしまうことにしました。

渋田川沿いを北上してから国道246号を厚木方面(伊勢原〜水引)を走るコースです。今宵、夢を見ながら走る方々に想いを馳せて走りました。どうか道中ご無事でありますように。


  装備

最適ジョグシューズのズームペガサス39です。

さらに、久しぶりの30㎞走にビビってしまったので、隠しアイテムの

ファイテンスポーツベルトを装備しました。


  コースレポ

蓮の花

スタート地点の我が家付近には、

一眼レフで撮影している方がいらっしゃいました。何を撮影しているのか気になっていました。レンズの先は、

蓮の花をとらえていました。


コークオンがない

私は、お金を持たないで走るキャッシュレスランナーでございます。リアルゴールドを注入したかったのですが、今回のコースではなかなかコークオンの自動販売機に出会えず、ローソンで、

モンスターエナジーのウルトラを注入しました。


国道246号愛甲石田エリア

愛甲石田駅近くは、お店が充実しています。

伊勢原・秦野エリアは閉店しているコンビニが多かったですが、愛甲石田エリアは、逆に新しいコンビニがオープンしているくらいでした。


  リカバリー

セブンイレブンの

セブンカフェのアイスコーヒーとバナナジュースもこです。今月既に3回目です。バナナジュースもこに気を取られてセブンカフェの半額クーポンを出しそびれました。誠に遺憾です。


  30㎞走のリザルト

涼しくて走りやすかったです。めずらしく後半のほうが体が動きました。


久しぶりの細切れじゃない30㎞ジョグでした。走れば走るほど体の動きが良くなるという不思議な感覚でした。ファイテンのスポーツベルトを装着したので体幹を意識しやすかったのかもしれません。